ねぎたっぷり!
揚げ餅の和風スープ
調理時間
約30分
カロリー
102kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お餅が入って腹持ちが良くなるスープをご紹介! ねぎがたっぷりで煮ることで甘みが増します。 かつお節を入れてうま味アップ効果♪
手順
1
切り餅は1cm角に切る。しいたけは根元を切り、薄切りにする。
ポイント
小さく切ることで揚げる際、餅が急激に膨張し、破裂する可能性を防ぎます。
2
ねぎ(白い部分・青い部分)は縦半分に切り、斜めに薄く切る。
3
フライパンに底から1cm程度サラダ油を入れて160℃に熱し、切り餅を入れてきつね色になるまで揚げる。
ポイント
低温でゆっくりと揚げましょう!
餅は揚げると破裂する場合があるので、ご注意ください。
4
鍋に和風顆粒だし、水を入れて熱し、煮立ったらしいたけ、ねぎ(白い部分・青い部分)、塩を入れて1分ほど煮る。器に盛り、揚げた切り餅、かつお節をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- しいたけを買い忘れて、しめじで代用。味付けがだしと塩のみなので、味見をちゃんとした方が良い。薄味過ぎました。お餅が香ばしくて美味しかったです❣️
ぴんくふぇありー