パリッとほくほく♪
大学芋風春巻き
見た目も可愛く、手軽に手に取ってた食べやすい♡ 春巻の皮の食感とほくほくのさつまいもの食感がおいしい! さつまいもの優しい甘みがやみつきになります。
- 調理時間 約40分
カロリー
96kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
さつまいもは1cm幅に切り、皮をむき、水にさらす。耐熱容器に入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで5分加熱する
2.
なめらかになるまでつぶす。さつまいもがあたたかいうちに、砂糖、牛乳を加えてよく混ぜる
3.
春巻きの皮は4等分に切る
4.
春巻きの皮のまんなかに2をのせ、水溶き薄力粉をふちにつけ、半分に折りたたんで包む
5.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて弱火でじっくりと焼き色をつけ、焼き色がついたら裏に返しきつね色になるまで焼き色をつけて一度取り出す
6.
フライパンの油を拭き取り、★をいれて中火で熱して煮詰め、とろみがついたら5を戻し入れてからめる
7.
器に盛り、黒いりごまをふる
よくある質問
- Q
かぼちゃでも作れますか?
Aかぼちゃでもお作りいただくことは可能です。水分量や甘さなどはさつまいもと違う場合もございますのでお味をみながら調整してください♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう