炊飯器で簡単♪
ほろほろクリスマスチキン
スイッチ一つでほったらかし!簡単にほろほろチキンができますよ♪特別な日にはジューシーなクリスマスチキンでお祝いを♡
- 調理時間 約90分
カロリー
931kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分(5.5合炊き炊飯器)
- 鶏もも肉(骨付き) 2本
- にんじん 1/3本
- じゃがいも 2個
- キャベツ 2枚
- 塩こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ2
- はちみつ大さじ3
- しょうゆ大さじ3
- おろししょうが小さじ1
- おろしにんにく小さじ1
- 水100cc
作り方
1.
鶏肉は骨にそって切り込みを入れ、塩こしょうをふって揉み込む。
2.
にんじんは5mm幅に切り、星型に抜く。じゃがいもは半分に切って水に5分さらして水気を切る。
3.
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を入れ、中火で焼き色がつくまで焼いて上下を返して同様に焼く。
4.
炊飯器の内釜に☆を入れて混ぜ、鶏肉の皮目を下にして入れて漬け込み、キャベツをのせて落し蓋にし、じゃがいも、にんじんをのせて普通炊飯する。
5.
フライパンに4の汁を入れて中火で煮詰め、とろみが付いたら鶏肉を入れてからめる。器にキャベツを敷き、鶏肉を盛り、じゃがいも、にんじんを添える。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は可能ですが、甘みの感じ方が異なるため、はちみつで作るのがおすすめです。はちみつ特有のコクや照りは出ないのであっさりとした味わいに仕上がります。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう