作り方
1.
ソーセージは斜め半分に切る。
2.
赤パプリカは1cm幅に切る。きゅうりは棒状に切る。
3.
1枚目の食パンは耳より内側を手で押してくぼませる。
4.
もう1枚は耳より内側2cmほど残して四角くくり抜く。くり抜いた部分は縦4等分に切る。
5.
アルミホイルを敷いた天板に食パン2枚を重ねておき、くり抜いたパン、ソーセージをのせる。トースターで5分程こんがりするまで焼く。
TIPS
ご家庭により加熱時間が異なります。
6.
耐熱容器にピザ用チーズ、片栗粉を入れて混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。
TIPS
片栗粉を入れることでチーズが分離しにくくなります。
7.
ふんわりとラップをし600Wのレンジで1分加熱する。ラップを外して混ぜる。
8.
再度ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する(フォンデュソース)。
9.
食パンの器にフォンデュソースを流し入れる。赤パプリカ、きゅうり、ソーセージを添える。
レビュー
(4件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- ゆっきー斬新でとってもおいしかったです!
- めぐたんフライパンを使わずに調理できて、簡単なのに 想像以上にとても美味しかったです!💕 チーズソースがとても美味❣️😆✨ あと食パンをいつもより多めにカリカリにトーストすると、クルトンみたいな食感になってそれも美味しいんだなぁ(チーズソースと合う❣️)とレシピ考案した人に関心しました(笑) 食パンの形が変わってるので、食べててとてもワクワク楽しい気持ちになります^_^ 野菜が家に無かったので、次回は野菜色々フォンデュします💓リピート決定です^_^