ワンポットで♪
豚バラとキャベツのスープパスタ
調理時間
約15分
カロリー
654kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! あっさりなのにこくうま♪お鍋ひとつで誰でも簡単失敗知らず!きのこを入れたりアレンジも自在です♪
材料 【1人分】
手順
1
豚肉は3cm幅に切る。
2
キャベツは3cm角に切る。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。キャベツを加えてしんなりするまで3分程炒め合わせる。
4
☆を加えて煮立たせ、スパゲティを半分に折って加え、ふたをして弱めの中火で表記時間より2分長くゆでる。
ポイント
加熱中、時々かき混ぜましょう。
5
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
倍量で作る時の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、大きい鍋でお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 何回も作って食べてます! もうちょっとずつアレンジしてるぐらいです。 とっても美味しくできます。 いつも1人の時に作ってるので、家族からみんなに作ってと言われるぐらいです。 ありがとうございます。
nordo105
3人前 パスタ 300g、他は全て3倍にして、パスタを入れてからの火加減も指示通りの弱めの中火。 麺とスープを別茹でにせずとも、とても美味しく出来ました。ハマチ大好き
スープを濃い目に作ったらちょうど良くなりました。 水はもう少し少なめで良いかもしれません。ぽんかん
もう何回も作っています。子ども用はこしょうなし、大人用はこしょう後がけ。めっちゃおいしい!
もっと見る
あかね