具材たっぷり!
基本の肉野菜炒め
調理時間
約30分
カロリー
282kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
13.3g
脂質
16.7g
たんぱく質
18g
糖質
9.6g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
野菜がたっぷり入った定番人気♪肉野菜炒めの作り方です。野菜は炒めすぎず、シャキシャキ食感に仕上げましょう。冷蔵庫に残った野菜を加えてアレンジできる万能レシピ!肉は趣向を変えて鶏肉や牛肉、ひき肉でも美味しくいただけます。パパッと作れる手間なしおかずなので、今日の夕飯の献立にぜひ!
材料 【2人分】
手順
1
キャベツは芯を切り取り、芯は薄切りにし、葉は一口大に切る。にんじんは斜めに薄切りにし、縦3等分に切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で炒める。
4
肉の色が変わったらにんじんを加えて1分程炒める。キャベツ、もやしを入れてしんなりするまで炒める。
5
2を加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
他にどんな野菜がおすすめですか?
Aにんにくの芽やチンゲンサイ、菜の花など緑の濃いものを加えると彩りが鮮やかになります。またブロッコリーやカリフラワーは火が通りにくにのであらかじめ火を通しておきます。レタスや豆苗などの火が通りやすい野菜は最後に入れてサッと火を通してください。エリンギやナスを入れると食感に変化が出て楽しめます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 私は味はちょうどよく感じました。 ベチャッとならずにいつもの野菜炒めより数段美味しくできました。
あやそうま
味見をしたら少し薄かったのでオイスターソースを増量しました。 どんな野菜でも加えられるのでいいですね!☕️
キャベツの代わりに玉ねぎ、ピーマンで作りました! レビューを見て鶏ガラを入れたら味もちょうどよくなりました!ご飯にすごく合います💓しくちゃん
おろしニンニクの代わりに、本物のニンニクを一片入れて、作りました。美味しかったです🤗
もっと見る
あすこ