DELISH KITCHEN

だしが染みてる!

たけのこと厚揚げの煮物

4.0

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    232kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

さっと煮るだけで副菜が一品完成♪たけのこと厚揚げは大きめに切って、ボリューム感もたっぷり!食べ応えも抜群です♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    たけのこは食べやすい大きさに切る。いんげんはへたを切り落とし、3等分に切る。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    厚揚げは一口大に切る。

  3. 3

    鍋に☆、しょうがを入れてひと煮立ちしたら、たけのこ、厚揚げを加えてふたをして弱火で10分ほど煮る。

  4. 4

    いんげんを加えて弱火で4分ほど煮る。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • おま

    簡単で美味しいです。 他の物を作っている間、弱火で厚揚げと筍をずっと煮込んでしまっていましたが(20分くらい?)、厚揚げにも出汁が染みて美味しくできました! 煮込み時間をレシピ通りにするなら早めに作って鍋止めしておき、食べる直前にもう一度火を入れてインゲンを入れると良いかもしれません。
  • みぃ

    たけのこではなく、地竹と厚揚げで作ってみました。 あと1品作ろうと思って作り出したけど短時間でも味が染みてて美味しかったです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ