おやつにぴったり!
さつまいものおやき風
ホットケーキミックスを使うから手軽にできます!生地にさつまいも、白玉粉を入れることでもっちりに♪中身を割ると黒砂糖が溶けておいしい。
- 調理時間 約90分
カロリー
246kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 6個分
- さつまいも 1/2本(200g)
- 塩少々
- ホットケーキミックス 150g
- 白玉粉50g
- 牛乳 120cc
- サラダ油小さじ2
- ミックスナッツ30g
- 黒砂糖30g
- シナモンパウダー少々
作り方
1.
さつまいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。 耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
2.
1に塩を加えて滑らかになるまでつぶす。
3.
袋にミックスナッツを入れてめん棒で粗く砕き、黒砂糖、シナモンを加えて混ぜる。
4.
ボウルに白玉粉を入れて細かくつぶし、牛乳を加えて混ぜる。
5.
ホットケーキミックスを入れて2を加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせる。ひとまとめにしてラップをし、10分ほどおき6等分に分ける。
6.
手にサラダ油(分量外:適量)を塗り、5を広げ丸く広げて3をのせて包み、5〜6cmの大きさに平たく伸ばして形をととのえる。
7.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、6を閉じ目を下にして入れて弱火で焼き色がつくまで焼く。
8.
裏に返し、ヘラで抑えて平たくして、生地に火が通るまで10分ほど焼く。
TIPS
押しすぎると、生地がやぶけるので注意してください
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう