しっとりなめらか♪
さつまいもあんのどら焼き
調理時間
約30分
カロリー
276kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
やさしい甘さのさつまいも餡をどら焼きに♪ 皮はホットケーキミックスだから超簡単♪ 手作りおやつにもピッタリ!
材料 【どら焼き5個分】
- さつまいも 1/2本(250g)
- 牛乳 大さじ3
- 砂糖40g
- サラダ油適量
- ☆どら焼きの皮
- ホットケーキミックス 150g
- 卵 1個
- 牛乳 100cc
- はちみつ大さじ2
手順
1
さつまいもは濡らしたキッチンペーパーに包んでラップをし、600Wのレンジで5分加熱し粗熱をとり、皮をむく。
2
鍋にさつまいもを崩しながら入れて、牛乳、砂糖を加えてさつまいもをつぶしながら、弱火で約5分もったりとするまで加熱して、冷ます。
3
ボウルに卵、牛乳、はちみつを入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
4
フライパンに薄くサラダ油をひいて弱火で熱し、高めの位置から一点に流して直径8cmくらいに丸く焼く。
5
表面にプツプツと小さい穴が空いてきたら裏に返す。4のどら焼きの皮は粗熱がとれるまでラップで乾燥しないように包んでおき、粗熱がとれたら2のあんを挟む。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。生地に風味を足し、しっとりとした焼き上がりにするためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 高いところから、落とした生地はふわっふわっに出来上がりました!!!焼いた生地は、1度ラップに包んでしっとりとさせることがポイントだと、思います(๑♡ᴗ♡๑)これは、失敗しない、神レシピ❤
おりひめ
焼きいもが余っていたので、つぶしてさつまいものあんを作りました。 分量通りにあんを作ってどら焼にしましたが、あんの量が多かったので食パンにつけて食べました。 1度に食べられないので、冷凍にして食べる時に自然解凍して食べようと思います。もぐもぐ
芋餡のどら焼きが好きなのですがなかなか売っていないので、毎年こちらのレシピで作っています。 和菓子のレシピの中でも手軽で簡単にできるので重宝しております。みぃ
さつまいもをレンジでチンするのは、時間も短くて済むし洗い物も減らせるから本当に楽チン♪でした。 黒砂糖を使ったので餡の色が茶色くなりましたが、息子には好評でした。
ジャスミン