お肉も野菜も!

とり肉のハニージンジャー照り焼き
甘辛のしょうがだれをよくからめて、ご飯にぴったりなボリュームおかずを作ります。蒸し焼きにした野菜もほっくりおいしい♪
- 調理時間 約30分
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
【野菜を切り、とり肉の下ごしらえをする】ブロッコリーは小房に分ける。長いもは皮つきのまま、6等分の輪切りにする。とり肉はめん棒などでたたいて厚みをならし、両面を数カ所フォークで 刺す。
2.
【とり肉、長いも、ブロッコリーの順で焼いて、野菜を取り出す】フライパンに油を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、こんがり焼き 色がついたら上下を返す。フライパンの端に寄せ、あいたところに長いもを並べ入れ、ふたをして5〜6分蒸し焼きにする。長いもの上下を返し、ブロッコリーも加えてふたをし、さらに4〜5分、途中でブロッコリーの上下を返して野菜を器に取り出す。
TIPS
とり肉をこんがり焼き、長いもを加えて蒸し焼きに。長いもの上下を返してブロッコリーを加え、蒸し焼きにする。
3.
【たれを煮からめて、盛り合わせる】フライパンにたれの材料を加え、とろりとするまで煮からめる。とり肉は1.5cm幅に切って2の器に盛り合わせ、たれをかける。