旨味が凝縮!
牡蠣と白菜のバター酒蒸し
調理時間
約15分
カロリー
172kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
バターの香りがふんわり香る酒蒸しを作ります。ぷりっとした牡蠣と、旨味を吸った白菜が絶品です。
手順
1
白菜は縦半分に切り、横1cm幅に切る。ねぎは斜め1cm幅に切る。
2
ボウルに水(分量外:適量)、牡蠣を入れて2、3回水を取り替えながらやさしく洗い、水気をふきとる。
3
フライパンに白菜、ねぎを入れて、牡蠣をのせる。☆を加えて中火にかけてふたをし、煮立ったら弱めの中火で牡蠣がぷっくりとするまで7分程蒸し煮にする。
4
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 長ネギがなかったので白菜と牡蠣で作りましたが牡蠣はふっくら、バターの効いたコクのある味わいもよきかなよきかなでした。 ヘビロテ中
imo
材料を入れて加熱するだけで簡単でした。うめうめ
簡単で美味しいです。バター感はなくて、意外とサッパリした味で、牡蠣の旨味を最大限活かした感じがします。 これ、ビールとかワインとかにすごく合います!サッと、作れるのでお薦めです。ゆうみな
お手軽にふっくらできました! 白菜が牡蠣のエキスを吸ってとても美味しかったです
もっと見る
ジラフ