チーズでコク増し!
酒粕みそチーズ鍋
発酵食品が3つも入った美容にも嬉しいお鍋 ♪ 牛乳を豆乳に変えても美味しいです! 牡蠣は片栗粉をまぶすことで、固く縮むのを防ぎふっくら仕上がります! ※このレシピはアルコールを含んでおります。
- 調理時間 約20分
カロリー
631kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は芯を切り落として5cm幅に切る。
2.
ねぎは斜め2cm幅に切る。
3.
絹豆腐は縦半分に切り、2cm幅に切る。
4.
しめじは根元を切り落としてほぐす。
5.
にんじんは斜め薄切りにする。
6.
生鮭は、食べやすい大きさに切る。
7.
牡蠣は薄い塩水(分量外:塩小さじ1、水400cc)で洗い、キッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。
8.
ボウルに酒粕、みそを入れて混ぜる。
9.
鍋に☆材料を入れて熱し、沸いたら8にスープを少し入れて溶き、鍋に加える。具材を加え、ふたをして中火で煮立たせる。
10.
アクをとりながら生鮭、牡蠣に火を通し、火を止め、ピザ用チーズを入れて蓋をして溶かす。