揚げ焼きで♪
ブリのたっぷりネギだれがけ
調理時間
約30分
カロリー
421kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごはんのおかずにもおつまみにもぴったりな一品!ネギだれをたっぷり絡めてお召し上がりください♪今晩のおかずにいかがですか?
材料 【2人分】
手順
1
ブリは4等分に切り、塩をふって10分おき、水気をふきとる。片栗粉を全体にまぶす。
2
水菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。ねぎはみじん切りにする。ボウルにねぎ、☆を入れて混ぜる(ネギだれ)。
3
フライパンにサラダ油を底から1cm程入れて170℃に熱し、1のブリを入れ、上下を返しながら火が通るまで揚げ焼きにする。
4
器に水菜、ブリをのせ、ネギだれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ネギだれのネギは多めです。付け合わせは葉ものがなかったので、オニスラを。そこへ鰹節とネギだれんぶっかけ‼️魚を好まない家族も美味しいと言ってくれました。
ぱふ
ネギ多めで、作りました♪ ブリより安いハマチで作りました。 ネギとごま油のタレが魚によくあって、ご飯が進みます。唐辛子の輪切りをタレに加えてもいいかもあっこ
ナスの素揚げも加えて美味しく出来ました。micooking
水菜の代わりに小松菜を茹でました。 タレにはベランダで採取した大葉も千切って加えました。 鰤は冬場が旬ですが 養殖の切り身を使用しました ふんわりトロリと美味しくいただきました
もっと見る
はな