DELISH KITCHEN

ごはんがすすむ♪

エリンギの青椒肉絲風

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    299kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

たけのこの代わりに身近なエリンギを使います。しっかりお肉に味が絡むので野菜もおいしく食べられる、お助けレシピです。

材料 【2人分】

  • 豚もも薄切り肉200g
  • ピーマン 3個
  • エリンギ 1本(100g)
  • おろししょうが小さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • サラダ油大さじ1
  • ☆下味
  • 小さじ1
  • しょうゆ小さじ1
  • 片栗粉大さじ1/2
  • ★合わせ調味料
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1/2
  • オイスターソース大さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/3
  • 片栗粉小さじ1
  • 大さじ2

手順

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切り、へたを切り落とし、種を取り除いて、細切りにする。エリンギは縦半分に切り、長さを半分に切って、5mm角の棒状に切る。

  2. 2

    豚肉は細切りにし、ボウルに豚肉、☆を入れて揉み込む。

  3. 3

    別のボウルに★を入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、おろししょうが、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で3分程炒める。ピーマン、エリンギを加えて、油が全体にまわるまで炒め合わせる。

  5. 5

    ★をまわし入れ、とろみがつくまで炒める。

    ポイント

    片栗粉が沈殿している場合はかき混ぜてから加えましょう。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 兼業主夫

    ・ピーマンの代わりに、ニラでもおいしい
  • すーちゃん

    青椒肉絲風なので、想像してた青椒肉絲の味とは少し違いましたが、こういう料理だと思うと美味しかったです。片栗粉多めに入れたら、粘っこくなったので少なくてもいいかなと思いました。
  • おきょん

    美味しかったです!!!エリンギが少なかったので少しえのきも足しました。調味料少ないかな?少し味薄めかな?と思ったけど丁度良かったです!この味付けは他にも応用したい程…!!
  • nico

    豚バラの細切れ肉で作りましたが 美味しくできました

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ