ホッとする味♪
小松菜と厚揚げのおひたし
レンジで簡単にかつおだしをとりましょう。風味が良くなり、上品な一品に早変わり♪ぜひお試し下さい。
- 調理時間 約20分
カロリー
202kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鍋に湯をわかし、小松菜を茎から入れて、さっとゆで、水にさらし、水気をしぼる。食べやすい大きさに切る。
TIPS
湯は捨てずにとっておきましょう。
2.
1の鍋の湯を再度わかし、厚揚げを入れて湯通しし、水気を切る。食べやすい大きさに切る。
3.
耐熱容器に水、かつお節を入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで2分加熱し、こし器でこす(かつおだし)。
4.
鍋にかつおだし、みりん、塩、しょうゆを入れて中火に熱し、煮立ったら、厚揚げを入れて弱火で5分程煮る。
5.
器に小松菜、厚揚げを盛り、だし汁をかける。