染みわたる味わい♪
切り干し大根と厚揚げの煮物
調理時間
約20分
カロリー
259kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
22.7g
脂質
11.4g
たんぱく質
13.9g
糖質
18.3g
塩分
2.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いつもの切り干し大根煮より、うまみがアップした食べ応えのある一品です!だしのきいた甘辛い煮汁が切り干し大根に染み込みじんわりおいしい♪是非お試しください!
手順
1
ボウルに水を張り、切り干し大根を入れてもんで洗い、軽く絞る。たっぷりの水で袋の表示時間通りに戻す。取り出して水気を絞り、食べやすい長さに切る。にんじんは細切りにする。
2
厚揚げは縦半分に切り、1cm幅に切る。キッチンペーパーで押さえて油をふきとる。
3
鍋に☆を入れ、中火にかけて煮立たせる。
4
切り干し大根、にんじん、厚揚げを加える。ふたをし弱火で10分煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 優しく懐かしい味、こうゆう料理は嬉しい。と大好評でした。
なおなお
人参が無かったので 抜きで作りました。チョコすき
とっても簡単で、優しいお味に仕上がりました。食べごたえもあり、副菜として大満足の一品です。☆MIHIRO☆
人参は、フードプロセッサーでまとめ切りし、冷凍保存しているものを使っているので、ほとんど手間いらずで毎回美味しくいただいてます! 厚揚げは、時にはちくわに、時にはさつま揚げにかえて鬼リピしてます!!
もっと見る
モーリス