ひき肉が絡んでおいしい!
ししとうと厚揚げのオイスター炒め
調理時間
約30分
カロリー
349kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
厚揚げを大きめに切って、こってりオイスターソース味に味付けします。ししとうはさっと炒めることで食感のアクセントに!
手順
1
厚揚げは食べやすい大きさに切る。ししとうはヘタを切り落とす。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、豚ひき肉を入れて中火でほぐすように炒める。 厚揚げを加えて焼き色がつくまで焼く。
4
ししとうを加えさっと炒め、2を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- オイスターソースはクセが強いから、醤油を少し垂らしたら、尚、美味しいらしい。 醤油とオイスターソースは相性良いらしい。 と旦那は申しております。
S
親子丼の様な和風だしの上品な味がしてビックリした。具材は豚こま、ナス、玉ねぎ、ピーマンで作った。ももちゃん
ししとうと、厚揚げがあったので美味しく消費したくてこのレシピを見つけ作りました。豚ひき肉は買って来て。ソースには、醤油と、砂糖を少し足しました。味が薄そうに感じたので。優しい味で美味しかったです。ししとうは辛いのが苦手なので端をしっかり切り切れ目入れて少し水に浸けてました。辛み効果あったのかは?(笑)でも全然辛くなかったです。ご飯にかけて食べても美味しい♪カーミット
美味しいけど、何か少し物足りないような… おろし生姜を加えた方が良いかも。
もっと見る
さち