しょうががふわっと香る!
ピーマンのみそ肉詰め
ケチャップベースの味付けにしがちなピーマンの肉詰めをみそ味でアレンジしました!肉だねは袋で揉み込むので手が汚れずらく、簡単に詰められます♪おつまみや晩ごはんのおかずにもぴったりです。
- 調理時間 約30分
カロリー
341kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ピーマン 4個(120g)
- ☆肉だね
- 豚ひき肉 200g
- ねぎ 15cm
- おろししょうが小さじ1
- パン粉大さじ1
- 牛乳 大さじ1
- 塩小さじ1/3
- ★みそだれ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- みそ大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- その他材料
- 薄力粉適量
- サラダ油大さじ1/2
- 白いりごま大さじ1/2
作り方
1.
ピーマンはへたを切り落とし、種とわたを取り除き、横に3等分に切る。ピーマンの内側に薄力粉を薄くまぶす。ねぎはみじん切りにする。
2.
ボウルに★を入れて混ぜる(みそだれ)。
3.
ポリ袋にパン粉、牛乳を入れてなじませる。残りの☆を加えて粘りが出るまでもみこみ、袋の端を少し切り落とす(肉だね)。ピーマンに肉だねを1/12量ずつしぼり出し、形をととのえる。同様に計12個作る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏返して水(分量外:大さじ1)を加え、ふたをして肉に火が通るまで弱火で3〜4分ほど蒸し焼きにする(ピーマンの肉詰め)。
5.
ピーマンの肉詰めをフライパンの端によせ、みそだれを加えて中火で水分を飛ばしながら全体にからめる。
6.
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう