味は本格的♪
液状みそのお手軽冷や汁
液状みそを使えば、暑い日にぴったりの冷や汁がパパッと作れちゃう! マルサンアイの「とろける味噌」なら、だし入りなのでこれ1本で味が決まる♪ シャバシャバ食べられておいしい、オススメの一品ですよ♪
- 調理時間 -
料理レシピ
材料 2人分
- あじの干物(加熱済み) 1枚(120g)
- きゅうり 1本
- みょうが 1個
- 大葉 3枚
- しょうが 1片
- 水300ml
- だし香るとろける味噌(だし入りあわせ)大さじ2
- 白すりごま1/4カップ
- ごはんお茶碗2杯(300g)
作り方
1.
あじの干物の骨や尾などを取り除き、荒くほぐす。
2.
きゅうりは小口切りにして、塩少々(分量外)をふり、しんなりしたら、水で洗って水気を切る。みょうがは半分に切り、千切りにする。大葉、しょうがは千切りにしておく。
3.
水に香りつづくとろける味噌を溶かしたら、1、2を加えて白すりごまをまぶし、冷蔵庫でよく冷やす。
TIPS
白ごまは軽く炒り、すり鉢ですると香り引き立ちます♪
4.
ごはんを器に盛り、3に注ぐ。