お弁当にもおすすめ♪
豆苗の豚こまボール
調理時間
約15分
カロリー
432kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 豆苗を刻んで豚肉に混ぜ込むことで豆苗も食べやすくなります。豚こま肉のおかげで肉感が増し、ジューシーな仕上がりに!ごはんのすすむ甘辛味なので冷めてもおいしく、お弁当おかずにも大活躍です♪
材料 【2人分】
手順
1
ボウルに豚肉、酒、塩を入れて揉み込み、片栗粉、ピザ用チーズを加えて混ぜる。豆苗は根元を持ちながらキッチンバサミで細かく刻み、ボウルに入れて混ぜる。6等分にして丸める。
ポイント
豚こま肉が大きい場合は粗めに刻みましょう!
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を並べ、焼き色がつくまで焼く。裏に返し、ふたをして肉に火が通るまで弱火で5分程蒸し焼きにする。
3
★を加え、照りが出るまで上下を返しながら煮からめる。
ポイント
お弁当に入れる際は十分に冷ましてから詰めましょう。特に夏場は保冷剤などを使って持ち運びましょう。なるべく涼しい場所で保管し、早めにお召し上がりください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 早く使ってしまわねばー!ということで夜な夜な作りました♬ 6個しかないのでつまみ食いはせず、美味しそう、、、と指を加えて見て冷凍しました(*´Д`*) 単身赴任で頑張っているパパのおつまみ用です(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪
ゆめか
おいしかったですトボ
チーズ嫌いの夫も美味しいと言ってくれました。 チーズは味というよりコクになっていたようです。 作り方は簡単でした。うさちさ
実は上手く丸めることが出来ず、丸めずにそのまま適当に広げて焼いちゃいました! 丸めなかったこと以外はレシピ通りに作りました。 これが何気に正解!味付けはご飯によく合うし、片栗粉とチーズで程よい塊があったりで食べた感UP!そして、何とも言えないトロリンとした食感が良かった!旦那さんにも好評でした! 簡単な丸めない戦法で、また作ります!
もっと見る
みかっち