DELISH KITCHEN

パリッとジューシー♪

ねぎ塩チキン

4.4

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    418kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

皮目をパリパリにこんがり焼いてジューシーに仕上げます!あっさりした味わいのねぎ塩だれをたっぷりとかけて召し上がれ♪鶏肉は焼き縮みを防ぐために厚みがある箇所に切り込みを入れましょう。

材料 【2人分】

  • 鶏もも肉 1枚(300g)
  • 長ねぎ 1/2本(80g)
  • 塩こしょう少々
  • 薄力粉適量
  • サラダ油大さじ1
  • ☆ねぎ塩だれ調味料
  • 小さじ1/3
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/3
  • 大さじ1と1/2
  • ごま油大さじ1/2
  • こしょう少々

手順

  1. 1

    ねぎは斜めに切り込みを入れてみじん切りにする。ボウルにねぎ、☆を入れて混ぜる(ねぎ塩だれ)。

  2. 2

    鶏肉は余分な脂を取り除き、4箇所ほど切り込みを入れる。塩こしょうをふって薄力粉を薄くまぶす。

    ポイント

    余分な薄力粉ははたいて落としましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして入れて焼き色がしっかりつくまで焼く。上下を返し、ふたをして7分ほど弱火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    ふたを取り、水分をとばす。取り出して食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    器に鶏肉を盛り、ねぎ塩だれをかける。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ちょくみ

    鶏肉も蒸し焼きにするのでとってもジュウシー皮もパリッとしていて最高!ネギ塩ソースもさっぱりして最高です。
  • なおさん

    ネギの香味ダレが、カリカリお肉と馴染んで美味しかったです。とても簡単で、鶏肉を焼いている間にお味噌汁作ったり、鶏肉焼いた後のフライパンで野菜炒めも作れてしまいました。
  • りーゆー

    とにかく、ねぎ塩だれが😍😍 美味しかったです👍 たれだけまた作ってー! と言われています
  • くみちゃん

    私はせっかちなので初めて作った時に皮の焼き方が甘くあと一声という出来に(^o^;) タレがとても美味しいのでマスターしたいと思い、再度挑戦した際に鶏肉をじっくり動画と同じくらい焼き目がつくまで火にかけたらもう絶品(*≧∀≦*)!!!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ