デリッシュキッチン

シナモン香る♪
キャロットケーキ

4.7

調理時間

50

費用目安

300前後

お気に入りに追加

にんじんの甘味がおいしい人気のキャロットケーキレシピをご紹介します。今回は、バターを使わずオイルで作り、しっとり仕上げました。加えたシナモンの香りが広がり、くるみとレーズンがアクセントになった少し大人のケーキです♪簡単にできるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

  • カロリー

    246kcal

  • 炭水化物

    22.7g

  • 脂質

    16g

  • たんぱく質

    2.7g

  • 糖質

    21.5g

  • 塩分

    0.2g

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【18cmパウンド型1個分】

  • にんじん 1本(150g)
  • くるみ [ロースト]30g
  • 砂糖70g
  • サラダ油100cc
  • 1個
  • 薄力粉100g
  • ベーキングパウダー小さじ1
  • シナモンパウダー小さじ1
  • 少々
  • レーズン 20g

手順

  1. 1

    《下準備》オーブンを170°Cに予熱する。

  2. 2

    にんじんはへたを切り落とし、おろし器ですりおろす。くるみは粗く刻む。

    ポイント

    にんじんはよく洗い、皮付きのまま使用しています。気になる方は皮をむいてください。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩を加えて白っぽくなるまで混ぜる。サラダ油を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。2のにんじんを加えて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをふるいながら加える。粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくり混ぜる。くるみ、レーズンを加えて全体をさっと混ぜる。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた型に流し入れ、170°Cに予熱したオーブンで20〜30分焼く。

    ポイント

    竹串で刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。

よくある質問

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    イギリスとアメリカのキャロットケーキの違いを教えてください。

    A

    イギリスのキャロットケーキは、今回のレシピのようなシンプルなレシピで、一方アメリカは上にクリームチーズのフロースティングをのせたレシピが主流です。レシピはこちらから確認できます。キャロットケーキの本場はイギリスです。

  • Q

    他におすすめのスパイスはありますか?

    A

    カルダモンパウダーやオールスパイスなども美味しく作れます。

レビュー

4.7

※レビューはアプリから行えます
  • あきほ

    ナツメグも少し追加しました。 くるみが無かったので入れてませんが、しっとりしていてとても美味しかったです! また作りたいと思います。
  • ぴすけ

    とても美味しかったです! 家族にも好評でした。 作るのは2回目です! 前回は人参少なめにしたらポロポロ崩れてしまったので、今回はレーズン抜き以外はレシピ通りにしました! 前回よりかなりしっとりしていて、多少崩れますが、かなり崩れにくくなっていました! 味も人参の風味が強すぎず甘くて美味しかったです。 私は人参はそんなに得意ではないのですがこれは何切れも食べたくなるレシピでした。 特にしっとり感と胡桃のアクセントがいいです。 質問の所にあるクリームチーズのフロスティングとの相性もとても良かったです。 焼き時間は30分だと生焼けだったので15分程追加しました。 2〜3時間あれば両方作れて洗い物も終わる感じですかね。 お菓子の中では比較的簡単に作れるので初心者にもオススメです。 また、作ろうと思います!
  • おじぽー

    レシピの材料や量などをほぼ同じにしながら作りました。ウチのオーブンでは170°、20分〜様子を見ながら串を刺して付かなくなってから5分焼き、全40分にしました。粗熱を取り 切ってあえて真ん中食べてみるとかなりしっとりめでしたが味は美味しかったです。ちなみに端っこは丁度いい焼き具合でしたので私的にはもう少し後10分位焼いても良かったかなとゆう感じ。味は最高でしたのでリピのチャレンジしてみます。
  • さやか

    ふんわり大人のケーキに仕上がりました!シナモンがいい香り…^_^

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事