おつまみにもおすすめ♪
たけのこのみそバター焼き
たけのこの水煮をみそとバターで香り高く炒めました♪やみつきになる味わいで夕食のおかずやお酒のお供にもおすすめのレシピです。調理時間10分なので忙しい日にもささっと作れます!
カロリー
123kcal
炭水化物
8.9g
脂質
7.5g
たんぱく質
4.2g
糖質
5.4g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
たけのこは食べやすい大きさに切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、たけのこを入れて両面に焼き色がつくまで2〜3分ほど焼く。
4
バター、みそだれを加えてからめながら焼く。
5
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- たけのこは米ぬかがなかったので、ベーキングパウダーで灰汁抜きしました。ちゃんと灰汁抜き出来たか不安だったので焼くことにしました。細ネギがなかったので、バジルをふってみました。なかなか合いますよ。バジルがなくても美味しいし、バジルをふったら洋風っぽくなってまた違う美味しさでした。
こっちゃん
バターがなかったのでマーガリンを代用して作りました。冷凍保存をしていたインゲンと炒めて筍が分量の倍あったので調味料も倍にして作りましたが凄く美味しかったです☺️ またリピします🙋♀️かいり
初めて味噌バター味のたけのこを食べました。 最後にネギを散らす事によって、更に美味しくなりました。 濃い目の味付けにしたかったので調味料を少しだけ多くし、好み通りの味になり家族にも好評でした♪いっぱい寝る
味噌とみりんは少し多めにしてしっかりした味付けで作りましたが、たけのこ自体の味がしっかり楽しめてとても美味しかったです! か鰹節と胡麻もかけてみました。
もっと見る
うーたん