びっくりするほどジューシー!
こんにゃくのヘルシーハンバーグ
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
こんにゃくが入っているとは思えない! 肉の食感とジューシーな味わいが◎ ダイエットの頼もしい味方です♪
材料 【2人分】
- 鶏ひき肉 150g
- こんにゃく 1/2枚(70g)
- 玉ねぎ 1/4個
- サラダ油大さじ1
- ポン酢しょうゆ適量
- ミニトマト(添える用) 4個
- サニーレタス(添える用) 2枚
- ねぎ 1/4本
- ☆の調味料
- パン粉大さじ3
- 塩小さじ1/3
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ小さじ2
- 片栗粉大さじ3
手順
1
こんにゃくはみじん切りにする。鍋に湯を沸かしてこんにゃくを入れて3分ほど茹でて水気を切る。
2
ねぎは斜め薄切りにしてみずにさらしてシャキッとしたら水気を切る。
3
たまねぎはみじん切りにする。耐熱容器に玉ねぎを入れて、600Wのレンジで1分加熱後粗熱をとる。
4
玉ねぎの容器に鶏肉、こんにゃく、☆を加えて混ぜ、全体が混ざって粘りがでたら2等分にして手にサラダ油(分量外)をぬる。まるめて、真ん中をへこませる。
5
フライパンにサラダ油をひいて熱し、タネを入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返してふたをして弱火で肉に火が通るまで焼く。
6
器にサニーレタスをちぎってのせ、ミニトマト、ハンバーグを盛りつけ、ねぎをのせ、ポン酢しょうゆをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ふわふわで美味しかったです! 結構なボリュームでしたがこんにゃくが入っているので罪悪感なく食べれました^_^ タレは主人が酸っぱいのが苦手なためポン酢に砂糖を少し混ぜて温めてからかけました!
青ねぎ
少しだけ手間のかかるレシピですがさっぱりしていてとても美味しくびっくりです。 照り焼きにしても良さそうですし小さめに作ってお弁当に入れたいとも思いました。H
子供が、美味しい!と、気に入って 1週間に1回作って欲しいとリクエストされました。 何回食べても飽きないと喜んでいます★ぴんくふぇありー
買い物を間違えて鶏ひき肉ではなく、豚ひき肉で作りました。ちょっとねちゃっとなってしまったので、つなぎの片栗粉が少し多いかなと思いました。自分の好みでは、断然鶏が美味しいと思いましたが、家族からは豚まんみたいな味で美味しい❣️と好評でした😊 こんにゃくはかさ増しになり、ヘルシーなので、ハンバーグ系の他のレシピにも使える👍と思います💡
もっと見る
くまちゃん