豆腐のふわふわ食感がおいしい♪
丸ごと豆腐のすき煮
調理時間
約15分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐を丸ごと使ったすき煮の作り方をご紹介します!豆腐を切らずに入れることでふわふわな食感に♪豚肉の旨味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりな一品です。
材料 【2人分】
手順
1
まいたけは食べやすい大きさにさく。
2
鍋に☆を入れて、中火で加熱する。煮立ったら豚肉を加えてアクを取り除き、木綿豆腐、まいたけを加える。ねぎをキッチンバサミで斜め1cm幅に切りながら加えてふたをし、弱火で8分ほど煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- やっぱりすき煮はご飯に合う‼️具もおいしいし、つゆをご飯にかけてもいい☝️子ども達もつゆまで残さず完食でした‼️今回はかさ増しにしらたきも加えたので、調味料は表記よりも多めに入れました😁
rubis
しめじもねぎもなかったので、豆苗&ワカメに替えて作りました。 これも美味しかった♪何より簡単! お肉倍量、豆苗は1パックで調味料を1.5倍にしました。トシ
このレシピ通りに作るとかなり薄味になります。大味な感じで、それほどおいしいとは思わなかった。モーリス
やさしい味と、好評でしたが
もっと見る
よしを