みそを入れてコクがアップ♪
かぶと鶏むね肉の豆乳煮
かぶの葉も余すことなく活用できるかぶと鶏むね肉の豆乳煮をご紹介!鶏むね肉は煮過ぎないようにすることでしっとりと仕上がります♪みそで味付けした和風の豆乳煮を今晩のおかずにいかがでしょうか?
- 調理時間 約15分
カロリー
297kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
かぶは葉を切り分ける。白い部分は皮をむく。縦半分に切り、切り口を下にして3等分の放射状に切る(くし形切り)。葉は3cm幅に切る。
2.
鶏肉は縦半分に切り、包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐように2cm幅に切る(そぎ切り)。塩こしょうをふり、薄力粉を全体にまぶす。
3.
フライパンにバターを入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を入れて肉の色がかわるまで焼く。かぶの白い部分、水を加えて煮立ったらふたをし、肉に火が通るまで弱火で4分ほど煮る。かぶの葉を加えてしんなりするまで1分ほど煮る。
4.
☆を加えてみそを溶き、混ぜる。豆乳を加えてあたためる。