豆腐と春雨がたっぷり!
麻婆鍋
調理時間
約20分
カロリー
419kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
麻婆豆腐と麻婆春雨をかけ合わせた、ごはんが進む鍋をご紹介します!ピリッとした辛さとまろやかな豆腐の味わいについつい箸が進みます。今晩は熱々の鍋であったまりませんか?
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは根元を切り落とし、2/3は粗みじん切りにする。残りは小口切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、豚ひき肉を入れてほぐしながら肉の色が変わるまで中火で炒める。みじん切りにしたねぎを加えて炒め、しんなりとしたら水を加えて煮立たせる。アクを取り除き、2を加えて混ぜ、ふたをして5分ほど煮る。
4
絹豆腐を真ん中に加え、春雨を豆腐のまわりに加えてふたをし、5分煮る。残りのねぎをのせてふたをし、さっと煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ひき肉たくさん入れて作りました。ちょっとずつ調味料を増やして作りました。豆腐があまり好きでは無いけど本当に美味しくておかずになってモリモリ食べれます。気に入ってもう続けて3回も作ってしまった。でもヘルシーだし、これで痩せられると良いなぁ!
あっこ
とても美味しかったです!赤唐辛子と花椒をプラスして辛さをUP! 春雨をそのまま投入したので、スープを吸ってスープの量が少なくなりましたが、美味でした!また作ります。土日だけのシェフ ムック&プリン
豆板醤を多くしてピリ辛にしました。 豆腐の迫力が食卓をにぎやかせました。 完食してもらいリピ確定の声もいただきました。 辛さは豆板醤で調整できるので辛いのが苦手な人は少し少なくしたらいいと思います。たあぼ
鍋としても、普通におかずにしてもいい一品です。おかずにする場合は、豆腐を切ってもいいですね。辛さは豆板醤の量で調整出来るので、お好みに合わせていいと思います。
もっと見る
きまたん