
【手作りおやつ】おうちで楽しく!初心者さんも安心お手軽レシピ集♪
作成日: 2024/04/01
更新日: 2025/03/28
おうちで手軽に作れる手作りおやつレシピをたっぷりご紹介♪レンジやトースター、フライパン、炊飯器で完結するレシピばかりなので、オーブンがなくても大丈夫◎少ない材料で作れるシンプルなものや、10分で完成するレシピもあるので、忙しい日や毎日のおやつ作りにもぴったりです♪子供も大人も家族みんなで楽しめるおやつタイムが広がります!
【人気!】
電子レンジでできる!
レンジチョコマフィン【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。
お手軽おやつ!
トースタークッキー袋に材料を入れて揉んで作るので、洗い物も少なくお手軽に作れます♪ほろほろの食感がくせになるクッキーです。
炊飯器で作れる!
台湾カステラ風ふわふわケーキふんわり軽い食感の台湾カステラをホットケーキミックスと炊飯器を使って再現!今回はオーブンでの湯煎焼きではなく炊飯器で手軽に焼き上げます。身近な材料で作れるのも嬉しいポイント!優しい味わいとふんわり食感をお楽しみください♪
材料3つで簡単♡
絶品生チョコバレンタインデーなど特別な日に贈りたい人気の生チョコをご紹介します♪生チョコとはチョコレート生地にクリームや洋酒などが練り込まれた柔らかいチョコレートのこと。このレシピでは材料はたったの3つ!市販の板チョコを温めた生クリームで溶かすため、難しい温度管理も必要なし!おしゃれな生チョコが簡単に手作りできる褒められレシピ、ぜひお試しください。
トースターで作れる!
ひとくちスコーンチョコとバターの香りが香ばしいスコーンはいかがですか? お家のトースターで簡単にできちゃいます♪ 材料も少なく楽チン!ぜひ作ってみてください。
まるでケーキ!
ふわふわフレンチトースト電子レンジを使った、ふわっとした本格的なフレンチトーストはいかがでしょう♪このレシピであれば、忙しい朝でも簡単にフレンチトーストが作れます。仕上げにシナモンパウダーをふるのもおすすめですよ。
レンジで3分!混ぜるだけ
レンジチョコケーキ時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。
レンジで作る!
マグカップホットケーキマグカップでふわふわの焼かないホットケーキを作りましょう!混ぜてレンジで加熱するだけなので簡単におやつが作れます♪ぜひ作ってみてください。
【レンジで簡単!】
レンジを使って♪
ビスケットチョコケーキ混ぜてレンジで加熱するだけの簡単お菓子!ふわふわの生地にビスケットのサクサク感がアクセントになります♪
蒸すより時短!
レンジプリン「す(=気泡)」が入りにくく、ぷるぷる、なめらかな食感に仕上がるレンジプリンをご紹介!レンジでチンするだけであっという間に作れます!加熱しすぎないことがポイントです♪ぜひお試しください!
簡単♪ふわふわ食感!
レンジマグカップケーキレンジで簡単にできるマグカップケーキを作ってみましょう!ふわふわのスポンジケーキにトロッとした生クリーム、バナナとココアの香りの組み合わせが美味しいレシピです。生クリームやトッピングは、スポンジケーキが冷めてからのせるようにしましょう♪
ちょっとしたおやつに♪
レンチンきな粉餅余りがちなおもちで作れる人気のお菓子レシピをご紹介します。砂糖ときな粉の割合は1:1がおすすめですが、お好みの甘さに合わせて砂糖の量を調整してください。レンジでパパッと簡単に作れます。お好みで黒蜜などかけても美味しいですよ♪
お手軽に作れる♪
レンジでガトーショコラしっとりおいしいチョコレートケーキをレンジで作れる!卵なしで作れてとっても簡単です♪おもてなしにもおすすめ!
ふわふわ食感!
レンチン紅茶ケーキ混ぜてレンジに入れるだけの保存容器で作れる簡単ケーキをご紹介!出来立てのうちにぜひ召し上がれ♪ ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2024年12月
【トースターで簡単!】
簡単贅沢おやつ♪
ベイクドチーズケーキトースト食パンを使ってチーズケーキ風のトーストを焼き上げていきます。あったかチーズフィリングが濃厚な味わい♪混ぜてのせて焼くだけのスイーツトーストを是非お試しあれ!
ボウルを使わずに作れる!
トースターココアクッキートースターで焼けるおやつレシピをご紹介♪ポリ袋を使って作るので、洗い物が少なくなり片付けが楽に済みます!シンプルな味わいで、ほろっとした食感がくせになるクッキーです。
とろける味わい♪
トースターで焼きプリンぷるぷるのプリンがトースターで作れます♪出来立ても、冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
くせになるおいしさ♪
マシュマロのチーズフレンチトーストマシュマロをこんがりと焼くことでシュワシュワの食感が楽しめます!チーズの塩気がアクセントになり、マシュマロの甘さが引き立つのでおやつやティータイムにぴったり♪ぜひお試しください。
ポリ袋で作る!
トースター焼きチョコクッキーとってもお手軽なトースターで焼けるクッキーレシピをご紹介!ココアのほろ苦さと焼けたチョコレートが相性抜群で、ついつい手が伸びるおいしさです♪洗い物が少なく作れるのもうれしいポイント!
お手軽レシピ!
トースタースノーボールほろっとした食感が人気のスノーボールクッキー!トースターでパパッと作ることができるレシピをご紹介します♪難しい工程もなく、混ぜていくだけで作れるので簡単です。何度も作りたくなること間違いなし♪
【フライパンで簡単!】
簡単に作れちゃう♡
フライパン卵ボーロオーブンがなくてもフライパンで簡単に美味しく作れる卵ボーロを紹介します。出来立てふわふわ、冷めるとサクサクなのが人気♪さらに抹茶やココアなどでアレンジも自在。卵の優しい味にほっこりする、懐かしいお菓子です。
ホットケーキミックスで作る!
フライパンチョコバナナケーキ甘いおやつ、チョコバナナがケーキに変身! フライパンでできちゃう、チョコケーキをご紹介します♪ しっとり食感でチョコの味が濃厚、食後にいかがですか?
ホットケーキミックスで作る!
シンプルレンジ蒸しパンホットケーキミックスとレンジで作る人気のお手軽レシピをご紹介♪ヨーグルトを入れることでしっとり感が増し、冷めるとモチっとした食感になります。またボウルも使わないので、洗い物が少ないのもうれしいポイントです!
香ばしい!
フライパンで作る焼きバナナフライパンで簡単に作れるお手軽デザートレシピのご紹介です♪お好みでシナモンをふっても美味しく召し上がれます。おやつはもちろん、ホットケーキに添えるのもおすすめです♪ぜひご家庭でお試しください。
フライパンで出来る♪
カラメルバナナケーキカリッと食感のカラメルにふわふわケーキ生地。 バナナのほのかな甘みが◎ フライパンとホットケーキミックスでお手軽ケーキはいかがでしょうか?
フライパンでできる!
ミニバームクーヘンいつもは買って食べていたミニバームクーヘンを自宅で作りませんか? 卵焼き用フライパンで簡単に作れます! しっとりふわふわな食感!おやつに是非!
【炊飯器で簡単!】
ホットケーキミックスで作る!
抹茶のビッグ炊飯器蒸しパンボウルを使わず袋でもむだけでとっても簡単に作れます♪生地を作ればあとは炊飯器にお任せ!抹茶のほろ苦さと、中に入れたホワイトチョコの相性が抜群です。一気にたくさん作れるのがうれしいポイント!おやつにぜひ作ってみてください。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。
豆腐でしっとり感UP!
炊飯器豆腐チーズケーキ豆腐の力でより、しっとり食感のチーズケーキが作れます!普通のチーズケーキと一味違う味わいをお楽しみください!材料を混ぜたら炊飯器にお任せなので、お手軽に作れます♪
簡単おやつ♪
炊飯器チョコスコーンオーブンがなくても作れる簡単スコーンをご紹介!難しい工程がなく材料も少ないのでお手軽です♡ふわふわサクサク!くるみの食感がアクセント♪
炊飯器で作る!
ビッグチョコ蒸しパンホットケーキミックスを使って作るビッグ蒸しパンのレシピです♪生地もボウルを使わず、ポリ袋で揉むだけでとっても簡単に作れます。もっちりした食感のほろ苦生地にチョコレートが良く合います!炊飯器のお菓子モードがある場合はお菓子モードで炊きましょう。
ふかふかしっとり!
炊飯器バナナケーキ炊飯器を使って作る、紅茶とバナナのケーキを紹介します!出来立てはふかふか、時間が経つとしっとりした食感になります!週末のお菓子作りにおすすめの一品です。
炊飯器で簡単♪
はちみつレモンケーキあまーくさっぱりとした味わいに感動すること間違いなし!炊飯器に入れておくだけだからオーブンがなくても作れます♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
炊飯器で作る!
厚焼きホットケーキ混ぜてスイッチ押すだけでBIGなホットケーキが作れます!お好きにトッピングしてアレンジを楽しんでください♪※ケーキモードがついている炊飯器をご利用の場合は、ケーキモードでの炊飯をお願いします。
【材料少ない◎】
材料2つだけ!
ロックチョコクッキーサクッとくしゅっと新食感♡ 材料2つだけでできちゃいます! 濃厚チョコレートクッキー♪
材料3つで簡単!
はちみつクッキーかためのカリポリ食感がクセになる! 素朴な優しい味わいで、飽きのこないおいしさ♪ 材料3つで簡単に作れるのでおやつにもぴったりです。ぜひお試しください♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年6月
材料3つ!発酵なし!
フライパンでもちもちパン発酵する手間なしで簡単!もちもちした食感が楽しめます! 材料もたったの3つなのでお子様とご一緒に作ってみてはいかがですか? お好みのソースをかけてお召し上がりください♪
トースターで作る!
焼きバナナバナナは熱を加えると、とっても甘くなるんです!とろっとした食感もくせになりますよ♪朝ごはんやおやつにいかがですか?
材料2つでシュワふわ新食感!
炊飯器ガトーショコラ今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪
材料3つで作る!
濃厚ガトーショコラ生チョコのようなしっとり感が楽しめる濃厚な味わいのガトーショコラのご紹介です。少ない材料で簡単仕上げ♪混ぜて焼くだけです!チョコレートだけの甘味で仕上げるのでお好みのチョコレートを使ってみて下さい♪
材料3つで簡単!
みかん缶のレンジケーキ生鮮食品を使用していないので、非常時でも作りやすいレシピです。混ぜて加熱するだけなので簡単に短時間でおやつを作ることができます!みかんのプチプチ感も残ってしっとり食感に仕上がります!
材料3品でふわふわ食感!
スフレチーズケーキ【2019年3月レシピリニューアル】3つの材料でスフレチーズケーキができる♪一口食べれば、ふわふわ食感が口いっぱいに広がります!
材料3つで簡単かわいい♡
マーブル生チョコ【2019年1月レシピリニューアル】王道のバレンタインスイーツ生チョコに一工夫!材料も少なく簡単に作れちゃいます♪見た目も可愛いのでバレンタインにおすすめです♡
材料3つでさっくさく!
チーズスティッククッキートースターで作れる簡単クッキー! 材料3つだとは思えないサクホロ食感♪ 甘じょっぱさがたまらない!
材料4つ!
マシュマロとヨーグルトのチーズケーキ難しい工程一切なし!簡単でさわやかなデザートのご紹介!お好みで、グラスの底に砕いたビスケットなどを敷くのもおススメです♪
材料3つで簡単!
クッキー&チーズキューブコロコロキューブ型でかわいい♪クッキーとクリームチーズで作る簡単おやつのご紹介です。ココアの風味があと引くおいしさです!
材料3つでできる!
練乳クッキー練乳がたっぷり入ったクッキー♡ 軽い食感の薄焼きでつい手が伸びちゃう! 材料3つで混ぜるだけで簡単です♪
【材料少なめ&10分未満で♪】
3分でできる!
即席ティラミスTV「ピラミッドダービー」で作ったレシピです。混ぜるだけの簡単レシピ! ヨーグルトの酸味でさっぱり♪ 油っぽいものの〆にぴったりのデザートです!
春巻きの皮で作る♪
マシュマロシガレットマシュマロクリームをくるくる巻いて、トースターで焼くだけのお手軽おやつです♪パリパリ食感の皮に甘〜いマシュマロが相性抜群!
3分で作れる!
ベリームース冷やす時間もなしで速攻で作れちゃう簡単ムース! さっぱりしていてフワフワ食感ですよ♡
餃子の皮で簡単!
ひとくちシュガースナック餃子の皮を使ったサクサク食感が楽しい一品です♪餃子の皮に砂糖をまぶして皮を重ね、好きな形にくり抜きます。あとはトースターで焼くだけなので簡単!作る過程も楽しく、見た目もかわいい一品は余った皮の活用にもおすすめです。
簡単スイーツ!
ぷるぷるミルクプリン材料を入れて混ぜるだけでつくれる簡単プリン! ぷるぷる食感がやみつきになります。 お好みでジャムを盛り付けても♪
材料2つで簡単♪
きなこ棒駄菓子屋のあの懐かしの味! レンジを使って簡単に作れます。 ほっこり優しい味のおやつ♪