
【ホームパーティー料理】簡単15分以内!盛り上がるレシピ50選
作成日: 2022/11/01
更新日: 2025/07/24
ホームパーティー映え♪簡単15分以内で作れる!ホームパーティーや女子会が盛り上がる美味しい料理のレシピを簡単動画でご紹介。前菜やメイン、デザート、ドリンクまでおもてなしにぴったりの全53本のレシピをご紹介しています。パーティメニューに迷ったらぜひ参考にしてみてください。
【人気】
パーティーなどのおもてなしに♪
海老とブロッコリーのカクテルサラダケチャップにレモン汁などを加えたカクテルソースで作るサラダです♪チーズはモッツァレラチーズに変えて豪華にするのもオススメです。
熱々が楽しめる♪
たこ焼き器でアヒージョたこ焼き器の穴にお好きな具材を入れるだけ!簡単にできるパーティーレシピをご紹介します♪ホットプレートを使えば熱々がずっと続きます!バゲットに残ったオイルをつけてお召し上がり下さい。温度調整ができるたこ焼き器を使用しましょう。
素材の旨味が引き立つ!
ホタテのレモンバターソテーあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ホタテの刺身を使って少し豪華に♪レモンバターがホタテの旨味を引き出します。ホタテはさっと焼いて、やわらかく仕上げましょう!
簡単アレンジ♪
フライパンで作る!餃子の皮ピザ餃子の皮をたくさん並べてBIG餃子ピザを作ってみませんか?餃子の皮が薄いのでクリスピーな食感に♪いろんな具材をのせて、アレンジが楽しめます。
パーティー気分に!
アボカドカプレーゼボートアボカドを器に見立てたおしゃれなカプレーゼ! カラフルな色合いで、お祝い気分の日やパーティーのメニューにぴったりです♪
さっぱりおしゃれ♪
スズキのアクアパッツァミニトマトをたっぷり使ったアクアパッツァ♪にんにくの香りとトマトの酸味が淡白なスズキにぴったり!見栄えもするのでおもてなしにもオススメです♪
おしゃれな一口サイズ!
生ハムトマトのバラピンチョスおもてなしや、パーティーなどにいかがですか?一口サイズの可愛らしいピンチョス!バルサミコソースの酸味が、いいアクセントに!
【おつまみ】
しっとり軽い!
ささみナゲットお豆腐で、口当たりもふんわり!ついつい手が出るおいしさです。みんな大好きナゲットをお家で手作りしてみませんか♪
バター醤油をかけて♪
マグロのたたきピンチョス一口サイズで食べやすいおつまみを作りませんか?バターわさび醤油がコクがあって、マグロによく合います!10分でできる簡単おつまみです!
パーティーにも♪
ツナとコーンのピーマンピザピーマンの愛らしい形を生かして、ツナコーンマヨを詰めて焼き上げたピザ風!片手でパクッと食べやすいので、パーティーにもおすすめです♪
おもてなしにぴったり!
いちじくと生ハムのブルスケッタとっても簡単調理でできるのに、食卓をグッとオシャレに格上げしてくれる一品です♪いちじくと生ハムの相性が抜群です!
とろ〜り香ばしい♪
カマンベールとトマトのアヒージョワインのおつまみにも最高! やみつき間違いなしの美味しさ! 難しい工程、一切なし!あっという間にできちゃいます!
おつまみにおすすめ!
アボカドチーズディップアボカドをつぶして調味料と混ぜるだけの簡単レシピ♪クリームチーズのコクとまろやかさがアボカドと好相性です!バゲットやクラッカーにのせたり、野菜につけて食べるのもおすすめです。
袋を振って簡単調理♪
スパイシーささみフライ袋を使えば手を汚さず簡単に味が染み込むので便利! カレー風味で飽きずに食べれます! お弁当にぴったりです♪
おもてなしにおすすめ♪
ミニトマトの一口カプレーゼ食べやすい一口サイズのかわいいカプレーゼです!簡単でパパっと出来るのでお酒のおつまみにもおすすめです。
生ハムをのせて!
ガーリックチーズのブルスケッタガーリック香るマイルドなクリームチーズが生ハムの塩気と相まって絶品♪クラッカーなどでも美味しく手軽に召し上がれます。
簡単なのにワンランクアップ!
ローズマリーのポテトフライ冷たい油からじっくり上げることでじゃがいもの甘さを引き出し ます。ローズマリーとにんにくでいつもよりちょっとおしゃれに 仕上げましょう!
【前菜・サラダ】
記念日おもてなしサラダ!
ハートトマト大切な人との記念日やおもてなしの席、いつもより食卓を華やかにしたい。そんなときは盛り付けの工夫だけで簡単に作れるハートトマトはいかがですか?ハートの中身はアレンジ自由!ぜひ作ってみてくださいね♪
和えるだけ!
モッツァレラと水菜のサラダ彩り豊かな、モッツァレラと水菜のサラダをご紹介!シャキシャキとした水菜、もちもちで濃厚なモッツァレラチーズ、甘くてみずみずしいミニトマトが楽しめるサラダです。シンプルな味付けで、素材のおいしさを味わえる!おもてなしにもおすすめです♪
彩り鮮やか♪
サーモンのカルパッチョサーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!
キムチ入りでピリ辛!
カット野菜で簡単生春巻きカット野菜を使えば生春巻きも簡単に♪サーモンやえび、チーズなどお好きな具材でお試しください。
おしゃれ前菜に♪
えびとアボカドのクリーミーあえ相性の良いえびとアボカド、クリームチーズを組み合わせて、簡単一品を作ります。そのままはもちろん、クラッカーやバケットにのせていただくのもおすすめです。
簡単和えるだけ!
サラダチキンのパルメザンサラダシンプルでおいしい簡単レシピです。サラダチキンとチーズの相性ぴったり!酢を入れることで後味さっぱりいただけます。
間違いない組み合わせ!
えびとアボカドのマヨグラタンホワイトソースもマカロニも使わないで作るマヨグラタンをご紹介!人気の食材がギュッと詰まった一皿です。アボカドの皮の器に入れることでおしゃれになります♪おつまみにもおすすめですよ。
【メインディッシュ】
蒸してふっくら!
鯛の白ワイン蒸し鯛の旨味あふれる、白ワイン蒸しは、おもてなし料理にもピッタリ!複雑な工程がないので、忙しい時にも簡単におしゃれなレシピが作れます♪
冷凍ほうれん草で!
簡単スパニッシュオムレツ冷凍ほうれん草を使えば下ゆでなしで、すぐできます♪トマトを入れて彩りよく仕上げました!簡単なのに食卓が華やかになる1品です。
とまらないおいしさ!
手羽元のガーリックバター焼き包丁を使わずパパッと作れる一品です!手羽元はキッチンバサミで肉を開くことで火が通りやすく、食べやすくなります。味付けはにんにく、しょうゆ、バターの間違いない組み合わせ!ごはんにもお酒にもよく合います♪
ガーリック醤油で食べる!
サイコロステーキ一枚肉のステーキよりも手軽なサイコロステーキをガーリック醤油ソースで食べる一品です。今回はステーキ肉を使用しましたが、成型肉(加工肉)でも作れます。その場合は中までしっかり火を通しましょう。フライパンに余った肉汁を使ってソースを作り、肉の旨味とガツンとガーリック風味がたまらないおいしさです!
おつまみにも最適!
まぐろの簡単レアステーキわさびのピリッとした辛さとバターのコクが決め手のソースを、たっぷりとかけてお召し上がりください♪おもてなしにもぴったりの一品です!
お弁当のおかずにおすすめ♪
たまごカップのキッシュ風お好きな具材で作ればアレンジ自在です。パイ生地を使わずにパンの耳を使います。シリコンカップに入れて焼くだけなのでお手軽な一品です。
簡単ドレッシングで食べる♪
ローストビーフのカルパッチョ市販のローストビーフで作るお手軽おもてなしレシピのご紹介です。レモン汁を入れることで、爽やかな香りがアクセントになった手作りドレッシングは、サーモンなどのカルパッチョにも相性抜群!華やかな見た目は、おもてなしやお祝い事にもおすすめです。
【主食】
全卵と牛乳でつくる♪
簡単!あっさりカルボナーラシンプルで簡単、カルボナーラ風スパゲティのご紹介です。卵、牛乳、粉チーズといったお家にあるもので美味しく作れるのが人気♪さらに粉チーズをたっぷり入れることで生クリームなしでも濃厚な仕上がりに!ぜひ作ってみてくださいね。
ワンパンで作る♪
包丁いらずのミートチーズパスタパスタは別ゆでせずに、ミートソースと一緒に作れてとっても簡単♪チーズソースは調理の合間にレンジで加熱して混ぜるだけ!しっかりした味のボロネーゼソースにチーズのコクをプラスしてボリューミーに仕上げます。
旨み香ばしアツアツおこげ!
ホットプレートタコライス東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お家にある調味料でタコライスの出来上がり! とろ〜りとろけるチーズに、カリッとおこげが絶品です♪ お肉も野菜もバランス◎!辛くないのでお子様と一緒に食べられます♪
簡単リメイク!
クリームシチュードリアついつい作り過ぎてしまいがちなクリームシチューをドリアにアレンジしました!香ばしくもとろけるチーズ、ごはんとの相性もバッチリです♪次の日のメニューはこれで決まり!
みんなで熱々♪
ホットプレートオムライスみんなが一緒に熱々オムライスを食べられる♡ 包まないのでとっても簡単♪ 今日のごはんにつくってみませんか?
【デザート】
卵焼き器できれいに濃厚な味!
ミニロールケーキふんわりあま〜いロールケーキ、つくるのが難しいと思ってませんか? 実は卵焼き器で簡単にできちゃうんです☆ お手頃サイズのおいしいおやつをぜひお試しください♪
レンジで簡単!
マグカップフォンダンショコラ熱々とろ~りなフォンダンショコラをレンジで簡単に! マグカップで作るから特別な型も必要なし♡ あま~いチョコレートが口いっぱいに広がります♪
切って並べるだけで簡単!
チョコバナナパイ切って並べるだけで簡単おやつ! お子様と一緒に楽しく作れちゃいます♪ 甘〜いチョコバナナパイでほっと一息してみてください♪
レンジで3分!混ぜるだけ
レンジチョコケーキ時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。
材料たったの2つ!
チョコムース溶かして混ぜるだけで簡単なチョコレートムースを作りませんか? 材料はたったの2つ!なのに絶品スイーツが出来ちゃいます! なめらかふわふわなムースをぜひご堪能ください♪
重ねるだけでお手軽かわいい♪
いちごのスコップケーキクリームとフルーツを重ねるだけで簡単に作れるスコップケーキ。ずぼらスイーツなのに、オシャレで可愛く仕上がるおすすめレシピなんです!旬のいちごをたっぷり使ったスコップケーキで、簡単におもてなしをしませんか?
春巻きの皮で超簡単!
春巻きの皮でバターシュガースティック余ってしまいがちな春巻きの皮を使って 材料3つで超簡単にお菓子が作れます♪ パリパリかるーい食感!
【アルコールドリンク】
おいしいカクテルの作り方!
シャンディガフビールをジンジャーエールで割ったビアカクテルです。おうちで気軽にお店気分が味わえます♪ビールとジンジャーエールの割合は1:1で作るのがおすすめです!ビールの種類やジンジャーエールの割合はお好みで作れます。いろいろ試してみてください。
おいしいカクテルの作り方!
カシスオレンジカシスオレンジとはカシスリキュールをオレンジジュースで割ったカクテルのこと。ぜひおうちで楽しんでみませんか?リキュールとオレンジジュースの割合の目安は1:4がおすすめです。この場合アルコール度数は5%前後。ブラッドオレンジジュースも美味しいですよ♪
おいしいカクテルの作り方!
チャイナブルー鮮やかなブルーが特徴的なチャイナブルーをご紹介します。ライチリキュールの甘みとグレープフルーツの爽やかな酸味がマッチ!見た目も味も楽しめる一杯です♪
おいしいカクテルの作り方!
モスコミュールの作り方ウォッカベースのカクテル、モスコミュールの作り方をご紹介します。フレッシュなライムの酸味とジンジャーエールのシュワっとしたのどごしが心地良い♪お使いになるジンジャーエールの種類によって甘みや苦味が変わります。お好みの味わいのものでお試しください。
おいしいカクテルの作り方!
ソルティドッグ定番カクテルのソルティドッグをご紹介します!グレープフルーツの爽やかな風味と塩のしょっぱさが絶妙でクセになる一杯。さっぱりとしたカクテルを飲みたいときにおすすめです♪
【ノンアルコールドリンク】
さわやかドリンク
モヒート風レモネード人気のカクテルモヒート♪ ノンアルコールで美味しく再現! ミントとレモンの香りがさわやか♪
爽やかな味わい!
シークワーサーハニーソーダシークワーサーの果汁を使ったドリンクのご紹介です!はちみつとシークワーサーの果汁は相性抜群♪ごくごくと飲みたくなる一品です。自分へのご褒美ドリンクとして作ってみてはいかがでしょか?