
シーフードの旨みを味わう♪海鮮パスタアレンジレシピ25選
作成日: 2023/01/01
いつもの味に飽きてしまった…そんな経験はありませんか?さまざまな具材を加えることでひと味違った海鮮パスタになり、いつもの食べ方とは違った味わいが楽しめますよ。
海鮮トマトパスタのレシピ
調理時間
約30分
カロリー
481kcal
費用目安
700円前後
スパゲティ あさり トマトピューレ にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) パセリ 酒 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママニンニクの香りが食欲をそそります♪ 次はトマトピューレの量をもう少し増やそうと思います。
- わたるトマトピューレ倍入れました。 ニンニクと唐辛子の香りもよく、凄ーく簡単に美味しくできました。リピします!
- HARUアサリは冷凍のむき身を、冷凍のカットほうれん草を加えました。 冷凍のまま、トマトピューレ入れる前に炒めました。 冷凍のむき身の方が簡単・時短になるし、たくさん食べられて安く上がるので、おもてなし料理でなければおすすめ。 トマトピューレ大量消費に良いです。 トマトジュースでも代用できそうかも。
- pchanとても美味しかったです あさりはむき身を使ったので、見た目があっさりです またリピしたいです 粉チーズとめちゃくちゃ辛いタバスコかけて食べました リピしたいです
具沢山で食べごたえ抜群!
シーフードミックスで簡単ペスカトーレ3.7
(
37件)シーフードミックスを使ったペスカトーレをご紹介!手に入りやすい食材を使うことでご家庭でも簡単に作れます♪シーフードの旨味がギュッと詰まった絶品パスタはいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
561kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ 冷凍のシーフードミックス 玉ねぎ にんにく オリーブオイル トマト缶 酒 スパゲティのゆで汁 塩 こしょう 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- apple全般的 作り方間違えてますこれは絶対違いますし 言い換えればちょっと酷いです オリーブオイル ニンニク入れて焦げいろつくまで その次 シーフードmix 入れます お店などムール貝など入れるので魚介に火を通さないといけない 魚介入れたあと白ワイン入れ水気なくならないように ブイヨンかコンソメお湯で溶いた物 お玉3杯ぐらい入れて火を通しながら水少し加える この時少し味見して魚介エキス白ワインコンソメ塩気スープベースなってる事確認します ちょうどいくらなったらフライパンに蓋して完全に火が通るまでしる半分なくなるぐらいフライパンで火掛けます その 後トマトソース入れて下さい またブイヨン湯でトマトほぐし水っぽくならないようにしつつ もう一度味見味が若干濃いぐらいの状態でスパゲッティ投入 弱火でソースとスパゲッティ絡ませ もう一度今度麺味見 しつつうすかったら塩ふりかけちょうど良くなったら完成 お店ではそうやって作ってます 結構繊細なりょうり このレシピ紹介動画 トマトソース中酒投入明らかに違います コンソメ溶かないと味薄くて美味しくないと思います ちょっと酷い
- 黒猫味が薄い気がしました
- ラスカル材料がシンプル過ぎると思い、レビューを参考に玉ねぎを炒めた後、シーフードとブイヨンを入れて、煮汁が半分くらいになるまで煮ました。ここで味見をして、少し濃いかな?くらいの塩加減にし、トマト缶を入れてから再度味見をしたら、酸味が強かったので、砂糖を足したら、丁度いい味になりました。ポイントは、シーフードミックスはブイヨンで煮て火を通すことと、ソースは濃いめの塩加減にすることでしょうか。 今回、たまたま大粒の海老とあさりのむき身で作りましたが、海老がプリプリで最高に美味しかったです!海老は大粒の物がおすすめです。
- 瑛理香味が薄い気がしたので応急処置でアンナマンマのトマト&ガーリックを半瓶分加えたら美味しくなりました。
魚介のうまみが凝縮♪
ペスカトーレロッソ4.1
(
7件)ペスカトーレは魚介を使ったトマトソースのスパゲティです。ムール貝や有頭エビを使って本格的に仕上げました。えびや貝のうまみがぎゅっと凝縮したトマトソースが贅沢な味わいです。カットトマト缶は煮詰め、唐辛子を入れてピリッと辛い濃厚なソースに仕上げます。魚介類は2種類程度でも十分おいしくお作りいただけます。おもてなしにもぴったりなパスタです♪
調理時間
約30分
カロリー
662kcal
費用目安
900円前後
リングイネ 有頭えび ムール貝 イカ[輪切り] にんにく 唐辛子 オリーブオイル カットトマト缶 白ワイン 塩 パセリ(刻み) オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みきパーティメニューだと思ったので母の日に作りました!!!!👱🏻♀️ 魚介の旨味が凝縮はあんまり感じられなかったかな¿ でも、トマトベースでしっかり味が効いてた!🍅♡ リピはしないかなぁ…
- はるママ簡単に美味しく出来まして家族からも高評価です✨✨ 本格的なお味になり大満足です❤ 素敵なレシピをありがとうございます😊
- Onochin 301有頭海老からのコクと旨味が出て美味しく出来ました。ありがとうございます。
調理時間
約20分
カロリー
531kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ シーフードミックス[冷凍] 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 黒こしょう カットトマト缶 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろぴー凄く美味しいです。
- マーイ美味しいと思います。 鷹の爪入れました。辛党なので。2倍で作りました!家族で食べました
- ベントレーとても美味しく出来上がりました。初心者でも作りやすかったです。魚介好きの子どもたちに大好評でした。
- きゅーちゃん玉ねぎの代わりに長ネギ一本いれましたが美味しかったです、彩りにインゲンを入れたら見た目も鮮やかな料理になりました。
海鮮クリームパスタのレシピ
コクのある濃厚ソース!
ワンパンたらこクリームパスタ4.3
(
94件)パスタを手軽に作りたいときにおすすめの「ワンパンたらこクリームパスタ」をご紹介します。いつものたらこクリームパスタがフライパン1つで簡単にできます♪バター醤油がアクセントになり、生クリームを使わず、隠し味のマヨネーズを使って旨味とコクをアップさせています。
調理時間
約15分
カロリー
679kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ たらこ 牛乳 水 コンソメ マヨネーズ 有塩バター しょうゆ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ともず水分が多すぎるのはどうしたらいいのでしょうか。スープパスタみたいになってたらこがパスタに絡まなかった。
- グリコ作った直後は、確かにスープパスタみたいになったけど、1、2分したら馴染んでしっかり絡みました。 手軽で濃厚美味しかったです。
- shinob明太子で作りました。 レシピは完璧だと思います。マジで旨い。 注意点として、早く食べないとどんどん水分を吸ってしまいます! でも、固くなる前にほぼ無くなります、旨いので!
- 瑠璃ママこのレシピで3回作っています。 初めては分量通りに。味がこってり? 2回目は倍量で作りましたが、麺がくっついて慌てました。今回も倍量にしてみました。コツは絶えずかき混ぜ麺をほぐし、牛乳やお湯を少しずつ足しながら様子をみること。バターのコクがあるので、マヨネーズ無しでも美味しくできました!
コクうまな味わい♪
ほうれん草とサーモンのクリームチーズパスタ4.3
(
37件)相性が抜群に良い”ほうれん草”と”鮭”を合わせた人気のクリームソースパスタレシピをご紹介します。クリームソースはチーズ入りにして、濃厚でまろやかに仕上げました! 塩鮭を使って簡単に作れます。
調理時間
約30分
カロリー
813kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 塩鮭[甘口] ほうれん草 オリーブオイル 薄力粉 牛乳 粉チーズ コンソメ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラックママ簡単にクリームソースができて 美味しかったです。 少しかためになってしまったので 次回は牛乳を少し多めにしてみようと思いました。 イクラをトッピングしたら華やかに なりました。
- みやまりソースがドロドロになりすぎたので、牛乳で伸ばしましたが、美味しかったです。
- みーたん簡単でおいしい!ちょっとしょっぱいから塩鮭じゃなくて生鮭でもいいかな。 小麦粉大さじ1と牛乳150mlで作った。
- もこコクうまでした!豆乳で作りました!
調理時間
約20分
カロリー
471kcal
費用目安
600円前後
スパゲティ ホタテ[貝柱] 玉ねぎ ほうれん草 大葉 にんにく サラダ油 薄力粉 無調整豆乳 みそ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アダージョ濃厚なのに豆乳なのでもたれない。 美味しいです。 パスタのレパートリーが増えました♡
- えりな薄力粉大さじ3 豆乳600cc 味噌大さじ3 塩胡椒 に増やして3人前つくりました (具材は、しめじと舞茸1パック)
- ぴんくふぇありーとても美味しかったです❣️大葉切ってあったのに乗せ忘れました😅
- ココシオほうれん草がなかったのでスナップえんどうで作りました。みそのコクがあり和風ですが洋風の味わいも❗胡椒を挽くとより美味しいです。
クリーミーな味わい♪
ホタルイカのみそバターパスタ4.0
(
17件)ホタルイカとみその相性抜群!難しそうにみえるクリームパスタも、材料を入れてからめるだけなので、料理初心者の方にも簡単にお作りいただけます!
調理時間
約30分
カロリー
613kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ホタルイカ 有塩バター 細ねぎ(刻み) 生クリーム みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はむちゃん濃厚クリーミーでとっても美味しかったです♥
- ぴんくふぇありーホタルイカの旬の時季になるとパスタが食べたくなります😊ソースが濃厚でめっちゃ美味しかったです❣️簡単ですぐにできるところもGOOD👍
- リコピンパスタの中で一番好きになりました\(^o^)/ もう絶品すぎて感動です!
- Totoro's friend材料を2分の1にして1人分を作りました。とても美味しかったです!
鉄板コンビ!
えびとアボカドのクリームパスタ4.4
(
38件)エビとアボカドの鉄板コンビが織りなすクリーミィパスタ♪ 牛乳だけなのにアボガドが入ることによりこくまろ感がアップ! 優雅なランチのひと時に優しく包み込まれるようなパスタをどうぞ♪
調理時間
約20分
カロリー
858kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ むきえび アボカド 牛乳 有塩バター 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユキとても簡単に美味しくできました! 小食の3人前作りました。 パスタの量は220g。 他は3倍の量で作りました。 牛乳の量だけ3倍ではなく500gにしました。 黒胡椒かけました。 使ったアボカドは柔らかめでしたが、それでもアボカドを潰すのに苦労したので、フライパンで炒める前に大まかに切っておいた方が良いかもしれません。 アボカドはバターではなく、オリーブオイルにニンニクのみじん切りで香りを立たせて炒めると良いかもなと食べた後に思いました。 次回作る際はそうしてみます!
- maiアボガドの1/4くらいは潰さずに形を残してつくりました!アボガドが硬かったのでマッシャーを使いながら潰したら上手くできました!とても美味しくできて満足です(^ ^)
- yukky初めて作りました。 アボカドが上手く潰せ無かった、、、と思いましたが、食べ応えも出たので、結果オーライでした。 エビはイカエビミックスの冷凍を使いました。アボカドを食べず嫌いの息子も美味しい!アボカド食べれる!と言ってくれました。良かったです。
- ねこ何度も作っています。 簡単なのにクリーミーで美味しいです。
まろやかクリームソース!
エビとしめじのクリームパスタ4.5
(
4件)おしゃれだけど、手間なしの簡単パスタのご紹介。プリプリのえびがクリーミーな味わいにぴったり!牛乳を使っているので作りやすいのも嬉しいポイントです♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
645kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ むきえび しめじ 薄力粉 牛乳 有塩バター 塩 こしょう 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- のりあき牛乳が足りなくて生クリームで補いました。薄味な気がしたので黒胡椒と塩を少し多めにしました。
熱々クリームソース♪
牡蠣とほうれん草のパスタ4.8
(
7件)プリッとした牡蠣がおいしいクリームソースのパスタをご紹介します!牡蠣は一度軽く焼いて取り出しておくことで加熱のしすぎを防ぎます。同じフライパンでソースを作るのでうまみは逃しません♪
調理時間
約30分
カロリー
574kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ 牡蠣[むき身] ほうれん草 にんにく 薄力粉 有塩バター 牛乳 塩 こしょう 塩 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- Totoro's friendほうれん草、牛乳、パスタは半分量にして、バターなど他の材料はそのままの量で1人分作りました。 あと、冷蔵庫に残っていたごぼうも追加しました。 とても美味しかったです。また作りたいです。
- yonyonパスタ屋さんに行かれないご時世、自分で美味しく作れるレシピ、嬉しいです。
海鮮和風パスタのレシピ
相性抜群の組み合わせ♪
鮭ときのこの和風パスタ4.3
(
10件)鮭の旨味と、きのこの風味が食欲をそそります。味付けもめんつゆを使用することで、簡単に味が決まります!ぜひ、今日の朝ごはんやランチにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
753kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ 生鮭[切り身] エリンギ しめじ にんにく 有塩バター スパゲティのゆで汁 めんつゆ(3倍濃縮) 細ねぎ(刻み) 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さえぼん全粒粉のパスタを使ってチャレンジしてみましたが、レストランのような味に仕上がってルンルンです♪ にんにくはチューブでしたがおいしくできました。
- くまのおうち🐻ねぎではなく、大葉にしてみました! 簡単で、美味しかったです!
- ビギナーしめじと舞茸で作りました。美味しかったです。
- choma和風な優しい味で美味しかったです👍✨
調理時間
約30分
カロリー
620kcal
費用目安
700円前後
スパゲッティ しらす ねぎ 細ねぎ(刻み) オリーブオイル おろしにんにく 唐辛子(輪切り) しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっきぃ美味しいです。ただ、少しパサパサ感がありました。 次に作る時は、オリーブオイルを、後から回しかけるか、炒める時のオイルを増やそうと思います。 そこだけが残念だったので、☆4つで(^^;;
- kimiとっても美味しかったです! パスタの茹で汁を加えました。
- マシュマロオイルが足りなかったかな。 パサパサしてしまいましたが お味は良かったし新しい和風のパスタ でした♩
- ぴんくふぇありー和風であっさりしていますが、オリーブ油て炒めるので、しっかり食べた感はありました。美味しかったです❣️
さっぱり食べれる一品!
納豆しらすの和風パスタ4.2
(
47件)食欲がわかないときでも、さっぱり食べれる和風パスタをご紹介! 納豆のネバネバ感と、しらすの絶妙な塩気が相性抜群♪ 更に、たっぷり散らした大葉の香りが爽やかな一品です!
調理時間
約15分
カロリー
607kcal
費用目安
600円前後
スパゲティ 納豆 しらす干し 大葉 オリーブオイル しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴぴあえるだけで簡単でした👏 味が醤油だけだったので、違った調味料と合わせてみたいと思いました😎💪😎
- まーちゃん納豆臭さは全くなく美味しかったです。 病みつきになりました。
- aya味が薄めだったので、本つゆを足しました。 紫蘇が香ってさっぱり美味しかったです。
- yukimukeやはり.味インパクト弱め、ぽん酢かけました😅
コクがある!
あさりとほうれん草のバター醤油パスタ-
(
1件)あさりとほうれん草を具材に、バター醤油で味付けしたパスタです♪旨味たっぷりでコクのある味わいをお楽しみいただけます!簡単に作りたいランチなどにおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
493kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ[1.6mm] あさり(砂抜き済み) ほうれん草 サラダ油 にんにく 酒 スパゲティのゆで汁 有塩バター しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みらい可もなく不可もなく。。
海鮮オイルパスタのレシピ
あさりの旨味!
ボンゴレビアンコ4.4
(
105件)あさりをふんだんに使ったパスタ、ボンゴレビアンコのご紹介です♪ あさりを白ワインで蒸して旨みを引き出しました。 ランチや夜ご飯の一品にもおすすめです。オシャレにいただけるパスタです!
調理時間
約20分
カロリー
671kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ あさり(砂抜き) にんにく(みじん切り) 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 白ワイン 塩 こしょう パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーおいしい! 最後にバターを少し入れて 絡めました!最高でした
- バンマス白ワインの代わりに料理酒で作りました。簡単なのにレストランのような仕上がりになりました。塩加減はシビアなので、茹で汁の塩加減は薄めにしておくとあとから調整出来ます。
- yonyon簡単で美味しかったです
- ほしオシャレですよね〜ゆで汁を入れすぎてしまい、スープパスタみたいになってしまいましたので次回は気をつけて作ります!
旬が味わえる一品!
ホタルイカのペペロンチーノ4.4
(
12件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ホタルイカが手に入ったら、ぜひ作りたいパスタ♪シンプルな味付けなので、食材自体の旨味をしっかりと感じられます。キャベツににんにく香るオイルが絡んで、食べ応えのある仕上がりに!
調理時間
約30分
カロリー
620kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ホタルイカ[ゆで] キャベツ にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル スパゲティのゆで汁 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Totoro's friendキャベツの代わりに白菜とブロッコリーを入れました。とても美味しかったです。
- あーいーりーニンニクキャベツ多めで少し調味料も多めにしました! ペペロンチーノそこまで好きじゃないけど、ホタルイカが美味しくてまた作りたいです^o^)
- シュミットホタルイカではないですが、こちらのレシピを基に、ピーマンもプラスして作ってみました。簡単にできるのでまた作りたいです。
- ソリシエールキャベツの替わりに菊菜にしたら、生臭さが感じなくなり美味しく頂けました👌
爽やかなコク♪
しらすのレモンバターパスタ4.0
(
5件)シンプルな材料で作る風味豊かな、しらすパスタをご紹介!レモンの爽やかな香りにバターのコクが加わり、ペロリと食べられる一品♪黒こしょうを強めにきかせるのがおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
612kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ しらす干し にんにく オリーブオイル レモン汁 有塩バター 塩 黒こしょう スパゲティのゆで汁 パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミカリリピしています~ 美味しいです!気分に寄ってニンニク多目にしたりシラスを増し増しにしてみたりしています!ワインに良く合います~
魚介たっぷり♪
ペスカトーレビアンコ4.6
(
5件)オイルベースのパスタ、ペスカトーレビアンコをご紹介します!魚介のうまみをしっかりと引き出して、パスタに吸わせるのがポイント♪トマトなしのペスカトーレもぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
638kcal
費用目安
600円前後
スパゲティ むきえび イカ[輪切り] あさり(砂抜き済み) にんにく オリーブオイル 白ワイン 塩 こしょう ゆで汁 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろ簡単にできておいしかったです。