
肉 チャーハンのおすすめレシピ50選
作成日: 2023/03/01
肉を使ったチャーハンのレシピを簡単動画でご紹介。定番からあんかけ、韓国風レシピなど50選!日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- しっかり味!ひき肉とねぎのガーリックチャーハン
- 食欲そそる♪豚キムチチャーハン
- 甘辛味でやみつきに!牛肉とねぎの焼肉チャーハン
- シャキシャキとろ〜り!もやしあんかけチャーハン
- がっつりこくうま!マヨレタスチャーハン
- やみつき!黄金のパラパラ炒飯
- スプーンが止まらない!梅マヨチャーハン
- シャキうま!レタスと塩昆布のチャーハン
- 時短でがっつり!ひき肉とピーマンの甘辛チャーハン
- パラパラに仕上がる!本格お手軽チャーハン
- とろっとあつあつ!きのこあんかけチャーハン
- ピーマン嫌い克服!ピーマンカレーチャーハン
- ほろ苦さがくせになる!ゴーヤチャーハン
- ボリューム満点!卵あんかけチャーハン
- ナポリタン風!マッシュルームとピーマンのチャーハン
- カレー粉で香ばしさアップ!豚ひき肉とコーンのチャーハン
- 卵がとろ〜り!納豆卵チャーハン
- 半熟卵をかき混ぜて!ベーコンとエリンギのバター醤油チャーハン
- アレンジ無限大!しめじとベーコンのガーリックご飯
- 食欲そそる香り!チキンガリバタチャーハン
- がっつり食欲そそる!牛肉のオイスターソースチャーハン
- ねぎとゴマが香ばしい!ねぎだく肉チャーハン
- レタスがシャキシャキ♪牛ひき肉のガリバタチャーハン
- やみつきになる!牛肉と豆もやしのキムチチャーハン
- ポン酢でさっぱり!レタスとカリカリ豚の簡単チャーハン
- 食欲そそる!にんにくとベーコンのチャーハン
- ボリューム満点!肉みそとねぎのピリ辛チャーハン
- 焼肉のたれで食欲そそる!豚肉とねぎの焼肉チャーハン
- ガッツリ飯ならこれ!ピリ辛牛カルビ炒飯
- お昼ご飯にオススメ♪小松菜と豚バラ肉の卵チャーハン
- ボリュームたっぷり♪豚とにら卵のあんかけチャーハン
- クセになる味わい♪肉みそキャベツチャーハン
- 手軽にエスニック!スイートチリソースの鶏肉炒飯
- うま辛!オムたまキムチ炒飯
- やみつき男飯!肉あんかけチャーハン
- やみつきになる♪豚ひきのピリ辛チャーハン
- たまらないおいしさ!焦がし黒チャーハン
- クセになる食感!大根の葉と豚バラのチャーハン
- クセになる辛さ!ピリ辛台湾チャーハン
- お昼ごはんにぴったり!ひき肉とパプリカのカレーチャーハン
- レンジでお手軽レシピ♪豚ひき肉とキムチのオートミール炒飯
- シンプルな材料で簡単♪キムチとソーセージのチャーハン
- 昼食にぴったり♪豚肉とネギのキムチチャーハン
- お肉ごろごろ!牛ステーキのガリバタチャーハン
- ガツンとシンプルな一品!豚ひき肉とにんにくのオートミール炒飯
- 韓国風チャーハン!ポックンパ
- ガッツリ満足!卵スープチャーハン
- マヨネーズがポイント♪レタスとソーセージのコク旨チャーハン
- 簡単!旨辛!韓国風チーズ炒飯
- 旨みが凝縮した♪ダシダチャーハン
レビュー
- ミーさん手軽に美味しいチャーハンできました。 私的には塩コショウが足りなかったので次はもう少しふります^ - ^
- チィ今までは、油→ガーリック→卵→ご飯→調味料→ネギ! という風に、一気に炒めていました^^; ガーリックを油で炒めた後、一旦取り出し最後に合わせる事で、 ガーリックが焦げ付かず、ガーリックを最大限に活かす事が出来ました! ガーリックの風味、醤油の香ばしさがたまらなく超旨ッッ!! 『おかわり~!』ッッて、おかわり分まで作ってないし...>< 次作る時は、おかわり分も含め、多めに作りま~す!!
- あいりだお♡私はニンニクはチューブタイプのものを使用しています ニンニクがよく効いていて美味しかったです♡ 味付けもシンプルで簡単に作れました! 2倍の量を作ったのですがペロッと食べてもらえて大満足です!! 皿より小さめのお椀に、できたチャーハンをよく詰め込んでお皿の上にひっくり返したら お店のような見た目になりました✨
- 母少ない調味料で簡単なのに美味しかった 次はレタスをプラスして少しさっぱりと仕上げてみようと思います。
食欲そそる♪
豚キムチチャーハン4.4
(
300件)豚肉の脂で炒めて旨みがUPした豚キムチチャーハンは人気メニュー入り間違いなし!ピリ辛のキムチに加えて味付けのポイントはしょうゆ。香ばしさでさらに食欲をそそります。卵を加える前におこげをつけても絶品です♪
調理時間
約30分
カロリー
538kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 キムチ 卵 ごま油 しょうゆ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Risamaruこのままではどこか味気ない… コンソメか鶏ガラスープを入れるのがオススメ! 我が家は鶏ガラスープを入れました( ¨̮ )
- Ume-Kun簡単に作れて美味しかったので、豚キムチが好きな自分にとってはすごくいいレシピ😆
- ゆるりんご個人的にキムチの量は倍量(約200g)入れてちょうどよかったです(キムチ半量は後半の卵投入時に追加しました)!醤油も後から追加したので大さじ1入れたと思います。予想以上に美味しくできました✨また作ります♪
- カズリラ美味しく出来ました。実は何度も作ってます。 シンプルに出来るので簡単に作れると思います。
調理時間
約10分
カロリー
538kcal
費用目安
600円前後
白ごはん 牛切り落とし肉 卵 細ねぎ サラダ油 塩こしょう ごま油 砂糖 しょうゆ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Miku.味が物足りなかったので、香味ペーストを足しました!
- blue.半量にして、1人分で作りました。 中途半端に余った牛コマを使い切るのにちょうど良かったです。 肉に下味をつけるので、嫌な肉の味が消えて少しの材料でパパッと作れて味も美味しかったです。
- のんちゃん葱少ししかなかったので玉ねぎ足しました。シャキシャキして美味し~👍😉
- *まりも*けっこう薄味に仕上がりました。最後に塩コショウで味を整えてなんとか。 簡単にできてよかったです。 他の方のレビューにあるように、中華ペーストなどを少し入れると良いと思いました。
シャキシャキとろ〜り!
もやしあんかけチャーハン4.3
(
61件)いつものチャーハンも良いけど一味変えたい時におすすめレシピをご紹介!ふわふわの卵に絡めたチャーハンにシャキシャキもやしととろ〜りあんかけをプラスした「もやしあんかけチャーハン」はすぐできるのでお昼ごはんやビールのお供にもオススメです♪ ※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年2月
調理時間
約30分
カロリー
705kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 もやし 長ねぎ しょうが にんにく ごま油 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩こしょう ごま油 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも片栗粉は少し足しました。美味しすぎてもう3回ほどつくってます!!
- ぴぴちゃん美味しかったです♪ レンジを使わずに 炊いたお釜の中で卵を混ぜてから フライパンに胡麻油を入れ ご飯を入れてから味付けしました。
- ぴーちレシピ通り作りました。あんは美味しかったのですが、チャーハンが完全に卵かけご飯の域で残念でした。。パラパラ感を求める方は面倒でもフライパンでやるべきです😢
- ワックス自分用メモ 両方2人前の分量で一人前作るとよい 炒飯はレンジを使わず、フライパンで 片栗粉は、1人前
がっつりこくうま!
マヨレタスチャーハン4.2
(
14件)マヨネーズの香りがたまらない♪お子さまも喜ぶ、がっつり大満足の絶品チャーハンのご紹介です。レタスを加えてシャキシャキ食感をプラス♪シンプルな材料でできるので、困った時にも安心です。具材はツナやウインナー、キャベツなどお好きな食材でお試しください♪
調理時間
約10分
カロリー
521kcal
費用目安
400円前後
白ごはん ベーコン レタス ねぎ 塩こしょう マヨネーズ 卵 酒 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kouhiマヨネーズでご飯がくっつかなくなることにびっくりしました❗レタスはしならせないように気をつけます😋🍴💕
- ちろ初めて作りましたが美味しく出来ました!レタスはサッと炒めれば大丈夫です。
やみつき!
黄金のパラパラ炒飯4.4
(
268件)誰でもご家庭で簡単に作れるしっとり美味しいバラパラチャーハンレシピのご紹介です。パラパラにするコツは、ごはんにマヨネーズを混ぜて炒めること♪油不要でできますよ。パラパラに作れるようになれば人気者間違いなし!お子様にも大人様にも愛される炒飯を今日のメニューにしてみてはいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
542kcal
費用目安
400円前後
温かいご飯 長ねぎ ハム 卵 塩こしょう 鶏がらスープの素 マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- らくマヨ苦手な息子を騙せなかった。残念
- naochan今後、この方法を採用させて頂きます‼︎ ご飯にマヨネーズを混ぜておく点。 フライパンのご飯を寄せて、炒り卵をを作る点。
- ごこバッチリ!パラパラ美味しくできました!
- 2女1男ママさんごはんがパラパラになって、とても美味しいです! サッと作れるから時短にもなります!
レビュー
- ちせ大葉をチューブの青じそで、鶏ひき肉を合い挽き肉で代用しましたが美味しかったです!ただ、この分量で2人分は少なすぎるかと。倍量で作った方がいいと思います。夫も気に入ってくれたのでリピします!
- pgchiおいしかったです☺️ はちみつの梅干でつくったらマイルドな酸味でした。 次回は酸味強めな梅で作ってみようと思います。
- 沙羅シソなしですが、簡単で美味しかったです。二人分にしては量が少ないとのことだったので、倍量で作りました。
- はなささっと簡単にできてよかったです。 梅多めが好みです。 2人分とありますが、どんぶり一杯分の量なので、倍量で作った方が良いかと思います。
レビュー
- ゆう簡単で美味しかったです!
- みずぴぴ丸美味しったです。カンタンでした。ひとりご飯にグッドですね!たまご、ソーセージを切らしていたのでたまたま目についた塩昆布でレシピ検索してこのレシピにたどり着きました。たまご無しなので、鮭フレークを入れてしょうゆ少なめです。仕上げにすりごまかけてます。
- kouhiご飯を卵でコーティングするので焦げ付きません❗ ぼそぼそした食感が苦手でした🤔
- かぼちゃレシピ通り作りましたが塩コショウを付け足しました!あと、ブロックベーコンにしました! 美味しかった!!
パラパラに仕上がる!
本格お手軽チャーハン4.4
(
133件)シンプルで初心者でも簡単作れる美味しいチャーハンをご紹介♪ご飯に卵を混ぜてから調理するとパラパラに仕上がるのでご家庭でもお店のような絶品パラパラチャーハンが作れます!具材は人気の焼き豚を使い、調味料もシンプルな味付けに仕上げました。醤油の香ばしい香りが食欲をそそり、中華屋さんで食べている気分に♪チャーハンを作るときの火力は強火で炒めるのコツです!
調理時間
約15分
カロリー
615kcal
費用目安
800円前後
焼豚 ねぎ 卵 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ ごま油 白ごはん ごま油(仕上げ用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ACO焼豚代用食材!魚肉ソーセージと有合せの食材で作りましたp(^^)q家庭でもパラッパラ!にでき美味いの一言です(^-^)v
- マリ手早く出来てパラパラしてて味も美味しい‼️ チャーハン下手だったけど、このレシピなら失敗せず作れます^_^
- ひなっぷー夏休みのお昼ごはんに作りました。 こういう家にあるものでパパっとできるメニューは本当にありがたいですね!! ネギ、ベーコン、カニかまで作りましたが、カニかまの味はほぼしませんでした(笑) おいしかったです♪ 焼豚バージョンもまた作ってみたいです。
- 息子弁当失敗することなく4人分のチャーハンを作る事ができました! ウインナー、ピーマン、ネギ 味が少し物足りなかったので次は何か足してみようと思います♪
とろっとあつあつ!
きのこあんかけチャーハン4.5
(
126件)チャーハンはあらかじめごはんに卵と調味料を混ぜてから炒めれば、パラパラな仕上りに!きのこがたっぷり入った熱々のあんをかけて、ボリューム満点な一品の出来上がりです!
調理時間
約20分
カロリー
747kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 しめじ まいたけ エリンギ にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) 細ねぎ(刻み) サラダ油 鶏がらスープの素 塩こしょう しょうゆ 水 鶏がらスープの素 砂糖 酒 しょうゆ オイスターソース 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるあんかけだけ作り置きして、白飯、かた焼きそばにも合わせました!とっても美味しかったです。私には甘そうだったので醤油を大さじ1に、無かったのでオイスターソース抜きで鶏ガラきもち多め、片栗粉と水は1:1の割合に変えて作りました!きのこも舞茸のみで。作りながら味がうすそうで心配だったのですが、想像以上にしっかり味がついて、あとから野菜(チンゲン菜ともやし)を足しても味の調整無しでOKでした!定番の作り置きにしたいです。
- ミーヨ簡単に出来ました!きのこは分量より多めにしたので食べ応えがありました。次回はエノキと長ネギもプラスしてみようと思います。
- 華うさぎきのこあんかけで食べる炒飯は初めて作りました🎶免疫高めるきのこたっぷりとれて美味しい〜パラパラ炒飯が完成✨
- まりとだいすき! ニンニクがきいておいしい。 このレシピだとちょっと甘めな気がするのでそこはお好みで。 具はいろいろアレンジ可能 今度はちょっとピリ辛に、鷹の爪入れてみようかな
ピーマン嫌い克服!
ピーマンカレーチャーハン4.4
(
41件)ピーマンと人参と卵の三色で彩りきれいに仕上げるカレーチャーハンのご紹介です。細かくピーマンを刻んで苦手な方にも食べやすく仕上げました♪ カレーの味でより食べやすい!いつものチャーハンに一手間加えて作ってみてください!
調理時間
約10分
カロリー
675kcal
費用目安
400円前後
白ごはん 豚ひき肉 ピーマン にんじん 卵 サラダ油(炒り卵用) サラダ油(チャーハン用) カレー粉 しょうゆ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 煉獄杏寿郎レシピ通り作ってみたのですが、何か物足りないと思いました。コクというかダシというか。塩味は足りていると感じたので、鶏ガラスープの素(小さじ1)、水(小さじ1)、オイスターソース(小さじ半分ぐらい)を入れてみました。だいぶ味が整ったように感じました。美味しかったです。またリピートします。 追記:今回リピートしてコンソメの素を入れてみました。味が整ってコンソメの素が正解な気がします。それから正油を入れるのは最後の仕上げに回しながら入れました。カレー粉と一緒に入れるとダマになりやすいし、後々焦げやすいです。
- レイン鶏ガラを足してます。野菜はレンジを使うと時短できます。
- のんちゃんレシピどうり😉キヌサヤです😅細かくすれば良かったかな⁉️美味しいですよ🎵
- よる鶏ガラスープ入れました。美味しかったです。
レビュー
- ママと娘自家製のゴーヤで作りました。ベーコンのせいか、ちょっとピラフっぽくなって、美味しく出来ました。
- あいりゴーヤ嫌いの息子が美味しい美味しいとおかわりしました🥹母も主人もゴーヤがあまり好きではないのですが、これなら食べれる!と沢山食べてくれました🥹これはリピ決定ですね!!
- くまたんご飯もパラパラで美味しくできました。書いてある分量よりも、もう少し濃い味でも良かったかな、とも思いました。 白ゴーヤで作ったので、わかりにくい写真になってしまいました…。
- リコピンゴーヤ好きにはもってこいですね!! 簡単で美味しかったです♪
ボリューム満点!
卵あんかけチャーハン4.2
(
36件)TOKYO MX『5時に夢中!』で紹介されました! とろとろ卵が美味しい♪ いつものチャーハンに一工夫! ちょっと豪華に!※より作りやすくするため一部工程、また調味料の配合の見直しをしました。2020年2月
調理時間
約20分
カロリー
718kcal
費用目安
300円前後
ごはん 溶き卵 ハム ねぎ ピーマン ごま油 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉月ハムがなくてウィンナーで作りました。ウィンナーの味がきいてて美味しかったです。
- みちゃん朝はバタバタするので、夜のうちに具材(ピーマン、ねぎ、ハム、ウィンナー)を切っておきました。 夫の朝ごはんに作りました、おいしかったようです。
- ちょこあんかけがとても美味しかったです。 チャーハンの具材は、余った野菜など何でもいいので、色々試してみたいです。
- ぶぅとても美味しくできました!
ナポリタン風!
マッシュルームとピーマンのチャーハン4.5
(
8件)ナポリタン風にケチャップで味付けをしたチャーハンです! ピーマンも小さく切っているのでお子様でも食べやすいです♪ 簡単にできるのでぜひお試しください!
調理時間
約5分
カロリー
394kcal
費用目安
300円前後
白ごはん マッシュルーム 玉ねぎ ピーマン ソーセージ サラダ油 ケチャップ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかんビーマンなかったので、チャーハン同様、たまごを最後に追加しました。ビーマンやたまごのように、赤色以外の色合いがあるほうが、見た目が良いと思います。
- すずめひつじ美味しい❣️ ケチャップのチャーハンは初めてです😃 マッシュルームがなくて、エリンギです🍄
- みー旦那がチーズ好きなので、旦那だけチーズをかけて食べてます。
- わおん最近、パンチョのナポリタンにハマって ナポリタン風チャーハンなんて珍しいと思い作ってみました😉🎵 あるもので作れてよかったです! 味は若干薄めなので濃い味好きな方はケチャップ もう少し多めでもいいかもしれません😊👌
カレー粉で香ばしさアップ!
豚ひき肉とコーンのチャーハン4.3
(
49件)コーンのシャキシャキした食感と優しい味の豚ひき肉のチャーハンです! カレー粉の香ばしさがバターでより一層引き立つ組み合わせ! さらにねぎで香ばしさが◎是非お試しください!
調理時間
約10分
カロリー
493kcal
費用目安
400円前後
コーン 豚ひき肉 ねぎ 白ごはん 有塩バター カレー粉 しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モ吉長ネギが切れてたので代わりに玉ねぎのみじん切りを入れました。 とても美味しかったです。
- もちもち長ネギを玉ねぎで代用、ピーマン1個追加で作りました!具を炒める時ニンニクもプラスしたら香りがGoodです!また、醤油を少し減らしてカレー粉増やした方がわたしは好きでした。 カレー粉に塩が入ってるのもあるので塩は入れすぎず味見てからがいいかも!最後にブラックペッパーちょいふりして美味しく頂きました!
- コトリおにぎりにして食べてます。美味しかったです。
- もも辛くなりすぎる気がします。カレー粉は小さじ1でよい気がしました。
半熟卵をかき混ぜて!
ベーコンとエリンギのバター醤油チャーハン4.4
(
164件)大きめに切った具材でボリューム感UP!にんにくバター醤油の特製だれで食欲そそる♪卵は最後に混ぜるから簡単にポロポロチャーハンの出来上がり!
調理時間
約15分
カロリー
609kcal
費用目安
500円前後
白ごはん ベーコン 卵 エリンギ にんにく 塩こしょう ごま油 有塩バター しょうゆ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるちゃんママ朝、ベーコンとエリンギを炒めるところまでして、仕事から13時過ぎに帰ってきてご飯と卵と完成❗️簡単で美味しかった😊
- うさぎのママ🐰🌸ウインナーで作りました👍🏻 バターしょうゆとニンニクが香ってすごく美味しかったです😊🧈🧄❣️ ぶなしめじで代用しましたが、主人はぶなしめじが苦手だったらしく苦戦してました🥲 一人前ずつ作り、バターは1人5g、しょうゆは小さじ1にしました😃 また作りたいな
- スレンチェスカ材料も少なくて、手軽に美味しいのが一番です。
- babachanにんにく、バター醤油の味が効いています。 炒めご飯を中央にまわりに溶き卵、面白いなぁ…こんな風にご飯と混ぜるなんて! とっても美味しかったです❗️
レビュー
- ゆっか最後に醤油とバターを加えて、バター醤油味にしても美味しかったです!
- sara簡単に作れました❗ アレンジでバターとしょうゆとウェイパァーを少しずつ 入れましたが、このレシピがベースなので、 美味しくできました❗
- mako1人前で作りました。シンプルで素材の旨味が感じられて美味しかったです。調理工程もとても簡単でした。
- コトリ簡単にぱぱっと作れてとっても美味しかったです。レシピにあるようにアレンジもしやすそう…♪
調理時間
約15分
カロリー
568kcal
費用目安
500円前後
白ごはん 鶏もも肉 ブロッコリー しめじ にんにく サラダ油 有塩バター しょうゆ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コリカこれは香りも味も最強!ブロッコリーの代わりにアスパラともやしを入れたら、シャキシャキ美味しかった♪他の方同様、醤油が多いかと思ったけど、ちょーどよかったです。
- わこ作ってるところから中華屋さんの香り! ご飯を多めに入れたので気持ち調味料追加。 香りだけで本当美味しいのに、何だこの上手さは!って驚くくらいに美味しかったです。 また作りまーす(*ゝω・)
- コイチ簡単に作れて美味しかったです! 粉チーズをトッピングしてもgoodでした。 休日の昼にサクッと作れて家族も満足してました^ ^
- JAVAziggニンニクバター醤油塩コショウで味付けて美味しくないわけがない!ブロッコリーは小さめに切った方が食べやすいですね。
調理時間
約15分
カロリー
592kcal
費用目安
800円前後
牛切り落とし肉 玉ねぎ 赤パプリカ ピーマン にんにく 白ごはん しょうゆ オイスターソース 黒こしょう サラダ油 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしをチャーハンの変わり種で美味しい‼️子どもも好きな味😁炒めご飯を定期的に作るけど、チキンライスや普通のチャーハンのローテーションに入れてます✌️小学生くらいになると、チキンライスよりこっちの方が味が好みのようでおかわりもしてました✌️味付けも醤油とオイスターソース1対1と簡単‼️
- まっちゃりこすごく美味しかったです。 また作ります。
- やもり美味しかったです! パプリカがなかったので、ピーマンを多めに入れましたが、やっぱり彩り的にパプリカは入りますね( ˊᵕˋ ;)
- TY牛とオイスターソースの風味、赤パプリカのフルーティーな感じの組み合わせがとても美味しかったです。
ねぎとゴマが香ばしい!
ねぎだく肉チャーハン4.3
(
23件)豚肉の旨みをしっかりと含んだお米で作ったお肉たっぷりのチャーハンです!仕上げのねぎにごま油をかければ見ても食べても美味しい1品になりますよ!
調理時間
約15分
カロリー
878kcal
費用目安
800円前後
豚バラ薄切り肉 ごはん 長ねぎ 溶き卵 ごま油(炒め用) 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 唐辛子(輪切り) にんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Hide少し油を少なくした方が良いかも
- ハマチ大好き豚バラブロックベーコンと青ネギで作りました。 香味ごま油のにんにくの風味が効いて美味しかったです。
- kanaフライパンの洗い物増やしたくないので 最初に香味だれ作って、 そのフライパンでチャーハン作りました。 辛いの苦手なので唐辛子少なめで。 おいしかったです!
調理時間
約15分
カロリー
648kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛ひき肉 レタス ミニトマト にんにく 長ねぎ サラダ油 塩 有塩バター しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- オレンジママ初心者でもとてもおいしく作ることが出来ました!牛豚ひき肉で作りました。ガリバタ味と、トマトも相性良く、レタスもシャキシャキでした。ネギはなかったので入れなかったのですが、次回はネギも入れてリピートしたいです!
- ぴんくふぇありーアドバイス通りにひき肉をじっくり炒めたらとても美味しくなった気がします❣️レタスがシャキシャキして美味しかったです😊
- みのーる二世牛ひき肉がなかったので、豚で作りました。トマトとレタスが鮮やかで見た目もよく、美味しかったです。次回は牛ひき肉で作りたいと思います。
- かるぽぽ家にあるものでできました! 美味しかったです! ニンニクはなかったので ニンニクチューブで!
ポン酢でさっぱり!
レタスとカリカリ豚の簡単チャーハン4.4
(
21件)レタスとカリカリに焼いた豚肉で作る簡単チャーハン、手軽に作れる1人分のレシピをご紹介♬ カリカリの豚とシャキシャキとしたレタスの食感が相性バツグン!豚肉からでる脂で、チャーハンもパラパラになります♪
調理時間
約20分
カロリー
751kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 レタス 卵 塩こしょう ポン酢しょうゆ かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アマネ豚バラだけど、カリカリにしてあるので、ポン酢の味付けもあってあっさり出来上がりました。 でも、レシピ通りだと味がとても薄くて...塩コショウ、ポン酢、しょうゆ、結構足しました。
- かりんとうおいしいし。簡単。めっちゃいい!!
- ひろみポン酢 多め、旨味調味料を入れました😀美味しかった、又、作ります😀
- みやすほ美味しかったですが味薄かったので倍以上足しました。
調理時間
約20分
カロリー
604kcal
費用目安
400円前後
ごはん ベーコン 溶き卵 長ねぎ にんにく マヨネーズ しょうゆ 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- むらくもそのままでは味が薄いと思ったので、にんにくは2かけ、しょうゆは大さじ1、塩は小さじ2分の1くらいにしたらすごくおいしかったです! マヨネーズをごはんに混ぜることで簡単にパラパラなチャーハンにできたので、味付けをもっと濃くすればいいレシピだと思います。
- ぴぴちゃんまぁ~美味しいですが…何かが物足りない感じがしました。味見の段階で 鶏ガラスープを足しました。パパは辛味が欲しくて味付けし直してました。
- み―ニンジンをプラスして彩り良くしてそして調味料もとても簡単でいつでも有る材料で作れる。 味も濃くなくうまうまლ(´ڡ`ლ)
- テルテル思っていたより、簡単に作る事が出来ました。 味も、マヨネーズを加えた事により、美味しかったです。
ボリューム満点!
肉みそとねぎのピリ辛チャーハン3.8
(
6件)にんにく香る肉みそチャーハンのご紹介!こってりとした肉みその味付けが、ごはんと相性抜群ぴったりです。豆板醤のピリッとした辛さもポイント♪ランチや夕食にぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
664kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 長ねぎ にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ 豆板醤 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- memo程よい辛さと味の濃さで美味しかったです。 ただ、辛いのが苦手な人は豆板醤の量を調整したほうがいいと感じました。
調理時間
約30分
カロリー
729kcal
費用目安
500円前後
ごはん 溶き卵 豚こま切れ肉 長ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 白いりごま 酒 焼肉のたれ 豆板醤 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうや【備忘録】レシピどおりの味付けやと、ちょっと薄味に感じた。ごはんに味が行き渡ってない感じ。肉は美味しかった。
- はぎこごはん1.5合だと味薄かったので、焼肉のたれ追加で! 豆板醤少しでもパンチ効いて美味しかったです
- ぴんくふぇありー余った焼肉のたれの活用法、助かります❣️普通のチャーハンとは違いますが、これはこれで美味しい😊動画はねぎをみじん切りにしているのに、コメントは斜め薄切りになっているので、戸惑うため修正された方が良いですね。
- くるん焼肉のたれが効いています! 食べ盛りの子ども達にも好評でした。
お昼ご飯にオススメ♪
小松菜と豚バラ肉の卵チャーハン4.2
(
11件)ごはんと卵を混ぜ合わせることで、簡単にパラパラチャーハンが作れます♪ジューシーな豚肉と小松菜のシャキシャキ食感が楽しめる、食べ応え抜群の一品です!
調理時間
約15分
カロリー
597kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 溶き卵 小松菜 おろしにんにく ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Jena小松菜がシャキシャキして、ごま油の香りと味も効いてて美味しかったです! 小松菜のシャキシャキ感が苦手な方は、小松菜をレンジで加熱してしんなりさせた後で小さく切るといいと思います。
- ラスカル卵をご飯に混ぜて作るチャーハンが苦手なので、先に豚肉と小松菜を塩コショウで軽く炒めて置き、その上で普通にチャーハンを作り、最後に混ぜ合わせました。いつも同じようなチャーハンで飽きていたので、旦那の好きなにんにくを少し多めに入れて、少し醤油を入れて作ったら、好評でした!また作ってみたいと思います。
- もな味付けは美味しかったですが、個人的には小松菜があまりチャーハンには合わなかったので、今度は違う野菜でやってみたいです。
ボリュームたっぷり♪
豚とにら卵のあんかけチャーハン4.6
(
10件)お手軽な食材を使って、一品で満足感のあるあんかけチャーハンを作ります。シンプルなねぎチャーハンにオイスターベースの濃厚あんがよく合う♪チャーハンはもちろん、中華麺にも合うのでアレンジもお楽しみください!
調理時間
約30分
カロリー
551kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 溶き卵 ニラ 長ねぎ おろししょうが 塩こしょう しょうゆ ごま油(チャーハン用) ごま油 糸唐辛子 酒 みりん しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌごま油がほのかに香り、食欲を刺激しますあんがあつあつのうち食べるのが、いいと思います。糸唐辛子は嫌いです。
- どらむかんあんかけにすることでチャーハンが豪華な感じになりますね。(あと、焦げなどの失敗をごまかせる、とも) なお、我が家には、 コンロが2口とフライパンが2つあるので 1 豚肉から始めて、その横で、卵を作り、あんかけとしてまとめる。 2 チャーハンを炒める 3 あんかけを、少し暖める の順で作成しました。 まあ、あんかけなので、チャーハンが少し冷めても気にならなかったかもしれません。
- ぽちゅんだいたい家にある物でできて簡単なのに、 満足感がありgood!
- なんやっけ旦那気に入ったみたいです。
クセになる味わい♪
肉みそキャベツチャーハン4.2
(
66件)キャベツのシャキシャキとした食感と肉みその甘みとコクがやみつきになるチャーハンをご紹介します!忙しい時にささっと作れるのが嬉しいポイント♪今日のお昼ごはんにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
673kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 キャベツ サラダ油 酒 砂糖 みそ 鶏ガラスープの素 黒こしょう おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しょうごチャーハンのパリパリ食感を出すのが難しい!もっと味が濃くても個人的にはいいです!
- 猫調味料を気持ち多めにいれるとしっかり味がして美味しいです! リピートしてます😄
- minorai4人分なので倍量で作りました! にんにくきらしてて、生姜のみですが、簡単においしく出来ました!次はにんにく入れたいです。 キャベツしゃきしゃき、ごはん少し焦がして、家族から好評でした!
- mako1人前で作りました。味噌は半分量にしましたが優しい味で美味しかったです。
手軽にエスニック!
スイートチリソースの鶏肉炒飯4.4
(
7件)スイートチリソースを使って、エスニック風味を味わえる簡単なチャーハンです。しょうゆをナンプラーに変えると、よりエスニック感を楽しめます♪パクチーはお好みの量を加えましょう!
調理時間
約15分
カロリー
588kcal
費用目安
600円前後
ごはん 鶏ひき肉 玉ねぎ 赤パプリカ パクチー サラダ油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ スイートチリソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかん日本人が好きなエスニックな感じで(どこの国の料理といわれたら困るという意味で)とてもいいです。 色合いもパクチーの緑とパプリカの赤できれいです。 パクチーを火に通したので香りがすこし抑えられて、パクチーが得意でない、高校生の娘も美味しかったようです。
- りんスイートチリソースの消費に。
うま辛!
オムたまキムチ炒飯4.5
(
41件)オムレツをのせて食べる、具だくさん炒飯のご紹介♪粗く刻んだキムチが食感のアクセントになってやみつきになります。ビールも進んでしまう、キムチチャーハンのアレンジレシピです♪
調理時間
約15分
カロリー
821kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚ひき肉 キムチ 長ねぎ しょうゆ こしょう サラダ油 溶き卵 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミツキキムチチャーハンが食べたいと思っていた時にこのレシピを見かけて作りました! 作ってる時、少し味濃くしすぎたかな?って思ってたんですが卵を上に乗せることによって味濃いのが緩和されてすごく美味しかったです!! ちなみに、キムチが手元になかったのでキムチの素でつくりました、美味しかったです○
- s.i.n味は文句なしで美味い!ただ卵がうまく出来ず…理由はフライパンにくっついたから。笑 なので比較的新しいフライパンかこびり付かないのをチョイスして卵を焼くのをオススメします!笑
- ぱたこめちゃくちゃ美味しかった😋 ひき肉とネギとキムチ! 全て相性が良くて辛いのが苦手な母も卵のまろやかさで美味しく食べてくれました😊
- りこちんこれは簡単で凄く美味しかったです。忙しい時に、もってこいの一品になりそうです♪味濃いのが好きな方は、ご飯に塩コショウ気持ち多めが良いかもです。
やみつき男飯!
肉あんかけチャーハン4.7
(
12件)ひき肉のあんかけをシンプルなネギチャーハンにかけ、ガッツリ食べたい一品です。ひき肉の旨味と濃いめの味付けがくせになるおいしさ!チャーハンに卵を加えるのもおすすめです。熱々を頬張りましょう♪
調理時間
約15分
カロリー
890kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚ひき肉 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが サラダ油 鶏ガラスープの素 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にや覚え書き: ご飯は800gが良い あんは3倍量で片栗粉も3倍で🆗 薄味気味
- 彗星水溶き片栗粉はレシピより多めに入れるとしっかりとした餡になります
- ソース・アメリケーヌこの様なチャーハン、テレビで見たことがあるので、作りたかったです。DELISHKITCHENで見ましたので、作りました。良かったと思います。
- yuko肉あんかけに味がついているので、チャーハンの味付けはレシピ通りで十分です!(おろしニンニク追加しました) ひき肉は、鶏と牛の合い挽き肉を使用しました。一度肉汁を拭き取った方が良いです。(あんかけにすると、固まったラードができてしまいます) 水溶き片栗粉は倍量(2人分のため大さじ4)にしました。 スパイシーが好きなのでひき肉炒める際に唐辛子1本追加しました。
やみつきになる♪
豚ひきのピリ辛チャーハン4.5
(
8件)コチュジャンの甘辛味と豚ひき肉のうまみが相性抜群のチャーハンをご紹介します!目玉焼きの黄身を絡めて食べるのがおすすめです♪ささっと作れるチャーハンをお昼ごはんにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
650kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 玉ねぎ ニラ ごま油 しょうゆ コチュジャン 卵 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- がーこピリ辛とありましたが、全然そんなことはなく、とても美味しかったです。材料が少なめなのもよかったです。また作ります。
- えり冷蔵庫にある材料で簡単にできます(^^) 夏休みのお昼にいいですね。
たまらないおいしさ!
焦がし黒チャーハン4.2
(
53件)しょうゆとオイスターソースなどで味付けた甘辛い黒チャーハンです!卵とごはんをしっかり炒め合わせ、パラパラに仕上げましょう。調味料とニラの風味がよく合い、やみつきになること間違いなしです♪
調理時間
約15分
カロリー
633kcal
費用目安
400円前後
ごはん 合いびき肉 溶き卵 玉ねぎ ニラ サラダ油 黒こしょう しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さかちゃん卵別にして炒めました。美味しいです!
- うさぎ卵は別に作った方が良さそう。ベチャベチャになりました。捨てました。
- おかあさん失敗なく、美味しく作れました!
- f.shinとっても美味しいです! また作ります!
クセになる食感!
大根の葉と豚バラのチャーハン4.4
(
10件)ごま油の香ばしい香りがたまらない、チャーハンのレシピをご紹介します。大根の葉は火を入れ過ぎずに調理することでシャキシャキ感がアップ!熱々のうちにお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
583kcal
費用目安
-
ごはん 豚バラ薄切り肉 溶き卵 大根の葉 ごま油 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まつりシャキシャキした食感が良かったです、が、薄味だったのでもう少し調味料を多めにした方がいいかもです。
- ダイナ大根が旬の季節。 葉付き大根がよく手に入るのでこのメニューはよくリピートしてます♪ アレンジで玉ねぎ加えてもgoodでした。
- うーたんオイスターソースがなくて、鶏ガラスープで味付けしました、すみません。 チャーハンは、いつもマンネリ化していたので、大根葉がとても新鮮に感じました。 オイスターソースがあったら、また違った感じなんだろうけど、コクがあって、絶対美味しいと思います!
- ぶー豚肉いれなかったけど、とっても美味しかったです‼︎
クセになる辛さ!
ピリ辛台湾チャーハン4.2
(
65件)豆板醤の辛みが効いた、台湾チャーハンのご紹介です。ガツンと刺激が欲しい時におすすめの一品!辛いのが苦手な方は豆板醤や唐辛子の量を調節してお作りください♪
調理時間
約10分
カロリー
607kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 ニラ 唐辛子(輪切り) ごま油 豆板醤 しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるのひピリ辛で、とても美味しかったです✨ ニラが無かったのでネギで代用しました! リピしました!
- のんのんしっかりと味がついて、にんにくと唐辛子もよく効いて美味しかったです。ニラととてもよく合い、最後までご飯が進みました😄
- のんちゃん大人の味♥️美味しい‼️
- みɞ°.*間違えて卵4個も割ってしまいましたが… 逆に濃厚で美味しかったです。パラパラにはなりませんでしたが、これはこれでありです。
お昼ごはんにぴったり!
ひき肉とパプリカのカレーチャーハン4.4
(
22件)パプリカの色合いが鮮やかなドライカレー風のチャーハン。カレーの風味が食欲をそそり、あとを引くおいしさです♪簡単に作れるのでぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
619kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚ひき肉 溶き卵 赤パプリカ ピーマン サラダ油 しょうゆ カレー粉 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆい簡単でとても美味しかったです!またリピします!
- m簡単に出来てとても美味しいです! 余ったパプリカとピーマンは、別のレシピにあるマヨネーズ、胡椒、チーズを乗せて焼いたやつを、カレーチャーハンの脇に添えました。 早めに作ってレンチンして食べる作り置き用に、とても良いメニューですよ。
- りっとん玉ねぎをプラスして醤油も小さじ1くらい多めに入れました。美味しかったです。
- pu美味しかったです!パプリカの代わりに玉ねぎを入れました。