デリッシュキッチン
【簡単そら豆レシピ】ゆで方・焼き方も◎お酒が進むおつまみ25選

【簡単そら豆レシピ】ゆで方・焼き方も◎お酒が進むおつまみ25選

作成日: 2023/05/01

更新日: 2025/04/23

皮ごと焼いてホクホク、カリッと揚げて香ばしく。そら豆のシンプルな美味しさを、もっと自由に楽しんでみませんか?
本特集では、ゆで方やレンジ蒸しといった基本の調理法から、薄皮のむき方、保存のコツまで丁寧にご紹介。シンプルにフライパンで焼いた一品や、チーズやベーコンを使った洋風アレンジ、桜えび香るかき揚げ、和風の和え物など、晩酌にぴったりのレシピが勢揃い♪

15分以内で作れるおつまみから、食卓のおかずにもなる一品まで、そら豆の美味しさを堪能できる全25選をお届けします!

目次

  1. 【そら豆の調理】
    1. 基本の下処理!そら豆の茹で方
    2. 簡単調理!そら豆のレンジ蒸し
    3. 料理の基本!さや付きそら豆の茹で方
  2. 【おすすめ】
    1. にんにく香る春のおつまみ!そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め
    2. パリパリやみつき!チーズ羽根つきそら豆
    3. マイルドな美味しさ♪そら豆とえびのクリームチーズあえ
    4. フライパンで作る!焼きそら豆
    5. あと引く美味しさ!そら豆とベーコンのペッパーソテー
    6. 簡単やみつき!そら豆と鶏肉のバターしょうゆ炒め
  3. 【サラダ・和え物】
    1. ホクホク感がたまらない♪そら豆とツナマヨサラダ
    2. コクうま副菜!そら豆のみそマヨ和え
    3. あえるだけ!簡単!そら豆と塩昆布のごま油和え
    4. 彩り爽やか!そら豆と生ハムのマリネ
    5. さっとできるおつまみ!そら豆で簡単ディップ
  4. 【焼き物】
    1. とろ〜り春の香り♪そら豆の和風グラタン
    2. もちもちとろ〜り!そら豆コーンいももち
    3. お手軽に作れる♪トースターで!焼きそら豆
    4. ホクホク!あま〜い♡そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き
    5. チーズと相性抜群!たけのことそら豆のチーズ焼き
  5. 【炒め物】
    1. 簡単やみつき!そら豆と鶏肉のガーリックマヨ炒め
    2. おつまみにぴったり♪そら豆とソーセージのカレー炒め
    3. おやつ・おつまみに!空豆とクリームチーズのスティック
    4. 簡単おつまみ!そら豆と鶏肉のガーリック炒め
    5. 食欲そそる♪そらまめと豚肉の塩にんにく炒め
    6. コク旨な一品♪鶏肉とそら豆のオイスター炒め
    7. 香りが食欲をそそる♪そら豆とじゃがいものアンチョビバター炒め
  6. 【揚げ物】
    1. お花見におすすめ♪そら豆のハーブスナック
    2. お弁当のおかずにも!そら豆とえびのフリット
    3. 春にぴったり♪桜えびとそら豆のかき揚げ
  7. 【薄皮のむき方と保存方法】
    1. 料理の基本!そら豆の薄皮のむき方
    2. 料理の基本!そら豆の保存方法
    3. 料理の基本!そら豆の冷凍保存

【そら豆の調理】


  • 「そら豆の茹で方」のレシピ動画

    基本の下処理!
    そら豆の茹で方

    4.5

    (
    39件
    )

    濃厚な風味とホクホクした食感で、ゆでたらそのまま副菜として出すこともできるそら豆♪鮮度が落ちやすいので、なるべくさやに入ったものを購入し、茹でる直前にさやから出すのがおすすめ!切り込みを入れることで塩味がつき、皮もつるんとむきやすくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆(さや付き) 塩 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆のレンジ蒸し」のレシピ動画

    簡単調理!
    そら豆のレンジ蒸し

    レンジで簡単にそら豆をやわらかくする方法をご紹介します!ゆでるのが面倒なときにぜひお試しください。蒸したそら豆はごはんに混ぜたり、パスタや炒め物に活用したりと、とっても便利です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 水 塩

    • ※4本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「さや付きそら豆の茹で方」のレシピ動画

    料理の基本!
    さや付きそら豆の茹で方

    ほくほくとした食感と風味がたまらないそら豆を、さやごと茹でる方法をご紹介します。さやごと茹でることで旨みと風味が閉じ込められ、ふっくらと仕上がるのでおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 水 塩

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【おすすめ】


  • 「そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め」のレシピ動画

    にんにく香る春のおつまみ!
    そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め

    4.4

    (
    18件
    )

    焼き目を付けて香ばしく仕上げました!ガッツリ効いたにんにくがお酒に合います♪冷めても美味しいので、お花見にもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] ベーコン ブロッコリー にんにく 赤唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「チーズ羽根つきそら豆」のレシピ動画

    パリパリやみつき!
    チーズ羽根つきそら豆

    4.2

    (
    4件
    )

    そら豆にチーズで羽をつけてパリッとやみつきになる一品に!おつまみにおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] ピザ用チーズ サラダ油 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆とえびのクリームチーズあえ」のレシピ動画

    マイルドな美味しさ♪
    そら豆とえびのクリームチーズあえ

    そら豆の香りとマイルドなクリームチーズは相性抜群。レモン汁を入れてさっぱりと仕上げます!お好みでバゲットにつけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      -

    むきえび そら豆[さや付き] バゲット クリームチーズ マヨネーズ レモン汁 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「焼きそら豆」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    焼きそら豆

    4.0

    (
    5件
    )

    フライパンでさやごと焼くだけ!ほくほくのそら豆を味わってみませんか?とっても簡単に作れて、お酒のあてにもってこいです。シンプルに塩で食べても良いですし、マヨネーズや、しょうゆをかけてもおいしいです!お好きな食べ方で薄皮ごとお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] サラダ油 塩

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆とベーコンのペッパーソテー」のレシピ動画

    あと引く美味しさ!
    そら豆とベーコンのペッパーソテー

    4.5

    (
    40件
    )

    下ゆでしてホクホクのそら豆と カリッカリに仕上げたベーコンを炒めます♪ にんにくの香りに食欲をそそる一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆 ベーコン にんにく オリーブオイル 塩こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆と鶏肉のバターしょうゆ炒め」のレシピ動画

    簡単やみつき!
    そら豆と鶏肉のバターしょうゆ炒め

    4.3

    (
    77件
    )

    ホクホクのそら豆とジューシーな鶏肉を使ったおつまみにぴったりな炒め物をご紹介します!バターの香ばしさが食欲そそります。そら豆はレンジで加熱して炒める時間を短縮しています♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      -

    鶏もも肉 そら豆[さや付き] 長ねぎ 塩こしょう 有塩バター 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【サラダ・和え物】


  • 「そら豆とツナマヨサラダ」のレシピ動画

    ホクホク感がたまらない♪
    そら豆とツナマヨサラダ

    4.6

    (
    17件
    )

    新玉ねぎのシャキシャキ感がアクセントになります♪マヨネーズがよく絡んでお箸がすすむ一品。簡単に作れるおつまみ副菜です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      -

    ツナ缶[オイル漬け] そら豆[さや付き] 新玉ねぎ コーン缶 マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆のみそマヨ和え」のレシピ動画

    コクうま副菜!
    そら豆のみそマヨ和え

    そら豆のほくほく食感がたまらない副菜をご紹介します。マヨネーズにみそを入れてコクをプラス!ごまを香りが、お口いっぱいに広がります。そら豆のおいしさが堪能できる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] みそ マヨネーズ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆と塩昆布のごま油和え」のレシピ動画

    あえるだけ!簡単!
    そら豆と塩昆布のごま油和え

    4.1

    (
    20件
    )

    スピード小鉢メニュー!味付けは塩昆布のみの簡単副菜レシピ。何か一品欲しい時におすすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      66kcal

    • 費用目安

      100前後

    そら豆 塩昆布 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆と生ハムのマリネ」のレシピ動画

    彩り爽やか!
    そら豆と生ハムのマリネ

    4.4

    (
    5件
    )

    そら豆の独特の味と生ハムの塩味があと引く味! さっぱりマリネで爽やかに♪ 付け合わせに一品いかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆 生ハム 玉ねぎ オリーブオイル 酢 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆で簡単ディップ」のレシピ動画

    さっとできるおつまみ!
    そら豆で簡単ディップ

    簡単調理でできちゃうお酒のおつまみ!!そら豆の食感が美味しい、クリームチーズが濃厚な一品です♫

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      300前後

    そら豆[さやなし] ツナ缶[オイル漬け] クリームチーズ 塩こしょう クラッカー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【焼き物】


  • 「そら豆の和風グラタン」のレシピ動画

    とろ〜り春の香り♪
    そら豆の和風グラタン

    4.7

    (
    8件
    )

    春の訪れを感じる、そら豆の和風グラタン!みその香りのホワイトソースにお腹もよろこぶ♪とろ〜りチーズとそら豆のハーモニーがたまりません!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      -

    鶏もも肉 そら豆[さや付き] 玉ねぎ 塩 オリーブオイル ピザ用チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 みそ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆コーンいももち」のレシピ動画

    もちもちとろ〜り!
    そら豆コーンいももち

    4.7

    (
    4件
    )

    じゃがいもとは思えないくらいモチモチです! そら豆とコーンで見た目もかわいく、2種類のチーズでコクも出ました♪ 大人も子供も大喜びなおかずの出来上がりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      -

    じゃがいも そら豆 ホールコーン 片栗粉 塩 粉チーズ プロセスチーズ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「トースターで!焼きそら豆」のレシピ動画

    お手軽に作れる♪
    トースターで!焼きそら豆

    4.8

    (
    7件
    )

    おつまみにぴったり!さやつきのままトースターで焼くことで、ホクホクで香ばしい味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      43kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き」のレシピ動画

    ホクホク!あま〜い♡
    そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き

    4.6

    (
    3件
    )

    新玉ねぎの自然な甘さとホクホクそら豆! チーズのコクが引き立てる春らしさ満点の一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆 新玉ねぎ 赤パプリカ マヨネーズ ピザ用チーズ 

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「たけのことそら豆のチーズ焼き」のレシピ動画

    チーズと相性抜群!
    たけのことそら豆のチーズ焼き

    4.3

    (
    3件
    )

    和の食材をチーズと一緒にトースターでこんがりと焼きます!アスパラやブロッコリーなど、他の野菜でアレンジしてもよく合います!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      500前後

    たけのこ(水煮) そら豆(さやなし) ピザ用チーズ こしょう しょうゆ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【炒め物】


  • 「そら豆と鶏肉のガーリックマヨ炒め」のレシピ動画

    簡単やみつき!
    そら豆と鶏肉のガーリックマヨ炒め

    4.5

    (
    12件
    )

    そら豆をさっと炒めてやみつきおかずにしました♪ 簡単なのに箸が止まらない! にんにくを抜いたらお弁当にもオススメです♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆 鶏もも肉  にんにく オリーブオイル クレイジーソルト マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆とソーセージのカレー炒め」のレシピ動画

    おつまみにぴったり♪
    そら豆とソーセージのカレー炒め

    4.3

    (
    6件
    )

    お酒がすすむ副菜をご紹介♪そら豆はレンジ加熱で簡単に仕上げます!マヨネーズを入れることで旨味がUP!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      -

    ソーセージ そら豆[さや付き] マヨネーズ カレー粉 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「空豆とクリームチーズのスティック」のレシピ動画

    おやつ・おつまみに!
    空豆とクリームチーズのスティック

    甘くてホクホクな空豆、 クリームチーズのクリーミーさ、 塩昆布の塩味でやみつきです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆(さやつき) クリームチーズ 塩昆布 春巻きの皮 サラダ油 薄力粉 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆と鶏肉のガーリック炒め」のレシピ動画

    簡単おつまみ!
    そら豆と鶏肉のガーリック炒め

    4.2

    (
    30件
    )

    アレンジが難しいイメージのそら豆もお手軽な炒め物に!にんにくのきいた甘辛味が食欲をそそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 そら豆[さやなし] 玉ねぎ ごま油 黒こしょう おろしにんにく 酒 みりん しょうゆ 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そらまめと豚肉の塩にんにく炒め」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    そらまめと豚肉の塩にんにく炒め

    4.2

    (
    12件
    )

    そら豆のきれいな緑が食卓に彩りを添える一品。にんにくの香ばしさがやみつきになる味わいです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      -

    豚こま切れ肉 そら豆 ねぎ にんにく サラダ油 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏肉とそら豆のオイスター炒め」のレシピ動画

    コク旨な一品♪
    鶏肉とそら豆のオイスター炒め

    オイスターソースが香る! 香ばしくてそら豆の風味豊かなレシピです。 ご飯によく合いますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 そら豆(皮付き) しょうが ごま油 オイスターソース 酒 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆とじゃがいものアンチョビバター炒め」のレシピ動画

    香りが食欲をそそる♪
    そら豆とじゃがいものアンチョビバター炒め

    4.2

    (
    4件
    )

    そら豆とアンチョビがよく合う炒め物をご紹介!じゃがいもで満足感もプラスされます。ワインのお供におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン じゃがいも そら豆[さやなし] アンチョビペースト 有塩バター 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【揚げ物】


  • 「そら豆のハーブスナック」のレシピ動画

    お花見におすすめ♪
    そら豆のハーブスナック

    4.4

    (
    9件
    )

    そら豆を素揚げしておつまみにぴったりな1品を作りましょう♪低温でじっくり揚げてカリカリになった食感についつい手が伸びます!ハーブソルトの他にも粉チーズや七味唐辛子などを入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      100前後

    そら豆[さやなし] サラダ油 ハーブソルト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆とえびのフリット」のレシピ動画

    お弁当のおかずにも!
    そら豆とえびのフリット

    フランス料理の揚げ物『フリット』を簡単本格的に! 中はふわっと外はサクッと! クセになる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆(さやつき) むきえび サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 ベーキングパウダー 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「桜えびとそら豆のかき揚げ」のレシピ動画

    春にぴったり♪
    桜えびとそら豆のかき揚げ

    4.2

    (
    14件
    )

    彩り豊かなで春にぴったりのかき揚げをご紹介♪揚げることで素材の甘みを引き立てます!桜えびやそら豆の風味をお楽しみください。見た目が華やかなのでおもてなし料理にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 桜えび[乾燥] 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【薄皮のむき方と保存方法】


  • 「そら豆の薄皮のむき方」のレシピ動画

    料理の基本!
    そら豆の薄皮のむき方

    簡単に誰でもできるそら豆の薄皮のむき方をご紹介します。生のままむく方法とゆでてからむく方法がございますので、用途に合わせて使い分けてください。

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き]

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆の保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    そら豆の保存方法

    そら豆の保存方法のご紹介!そら豆は傷むのが早い野菜です。さや付きで購入した場合は調理する直前にさやから取り出してください。さやの緑色が鮮やかで、ツヤのあるものを選んでください。さやなしの場合はふっくらとしてボリュームのあるものを選び、お早めに食べ切りましょう♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] そら豆[さやなし]

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そら豆の冷凍保存」のレシピ動画

    料理の基本!
    そら豆の冷凍保存

    風味が落ちてきやすいそら豆は、なるべく早めに食べる方が良いですが、余ってしまった時は冷凍保存がおすすめです。今回はゆでてから保存する方法をご紹介します。凍ったまま調理ができ、使い勝手も良く便利です。日々の料理に冷凍保存をご活用ください。別途そら豆の保存方法もご紹介しています。Q&Aを参照ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き]

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る