
田楽に炒め物!こんにゃくと味噌を使った人気おすすめレシピ34選
作成日: 2023/05/29
こんにゃくと味噌を使った人気レシピを簡単動画でご紹介。もつ煮や田楽、おでんなど、こんにゃくと味噌の相性抜群レシピを34本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【まずはおすすめ】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
お箸が進む♪
なすとこんにゃくの味噌炒め4.2
(
35件)ごはんにもおつまみにもぴったりな一品をご紹介します。味が染み込んだ柔らかいなすと、歯ごたえあるこんにゃくで食べ応え抜群!今晩のおかずにいかがでしょうか。
調理時間
約20分
カロリー
415kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 なす こんにゃく ごま油 唐辛子(輪切り) 酒 みりん 砂糖 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan美味しかったです またリピします
- @雪ん子簡単にできました。家族に高齢者がいるので、味噌の量を減らして、出汁の素を追加しました。
- 彗星ヘルシーなのに食べごたえがあっておいしいです
- なお唐辛子でアクセントはあったが、少し物足りなさはあったので、何かの塩味を足そうかな。
あと1品欲しい時に!
鶏ひき肉とこんにゃくのピリ辛みそきんぴら4.2
(
11件)こんにゃくでかさ増し!食感にも変化をつけられおつまみにもおすすめですよ!鶏ひき肉の旨味がピリ辛と良く合い食欲をそそりますね。
調理時間
約15分
カロリー
285kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉 細ねぎ こんにゃく サラダ油 唐辛子 白いりごま 酒 みりん しょうゆ みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kerori優しい味わいで副菜にちょうどよかったです。
- くまタイトル通り、もう一品欲しい時に重宝します。
調理時間
約30分
カロリー
482kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉(4〜5cm幅) こんにゃく にんじん 細ねぎ(刻み) 七味唐辛子 酒 砂糖 しょうゆ みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すずめんたいこ味は良かったです。ただ、分量が1人分です。ほとんどの主食が2人分表記なので間違えて作ってしまい、少なくなってしまいました。人数の表記を統一して欲しい。
- らら豚汁のおかず版。 美味しい。 お米が進みます。 にんじんが硬いままだったので、先にレンチンしておいた方が良いかも。
- ばあばちゃん味噌味が決めてだと思います。
- my2人分で、豚バラ肉100g、こんにゃく200g、にんじん細め1本、お肉ケチったので長ネギ1/2くらい追加してかさ増ししました。 調味料は記載の倍量でちょうど良かったです。が、もう少し濃いほうがお酒やごはんに合うような気もするので、水は倍量とまではいかないくらいで良いのかも。 作っている最中からとてもいい匂いがして、味も最高に美味しかったです!
じっくりコトコト!
もつ煮込み4.0
(
140件)もつとは内臓肉のことで、ホルモンともいわれます。中でもレバーなど赤身の部位を赤もつ、小腸など色が白いものを白もつと呼びます。白もつをしっかり下ゆでしてから作るもつ煮は格別!たっぷりねぎをかけて風味豊かにいただきます。ビールやご飯のお供にぜひ作ってみてください!お好みで具材にニラや豆腐を加えたり、七味やカレー粉をトッピングしてピリ辛にしても合います♪
調理時間
約90分
カロリー
286kcal
費用目安
400円前後
豚もつ(ゆで) 大根 にんじん こんにゃく しょうが ねぎ(白い部分) ねぎ(青い部分) みそ 酒 しょうゆ 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かりんとう大好きエルフ我が家はもう少し味が濃い方が良いので調味料の量を多めにしました。ネギ多め美味しいですね(^o^)
- ささみりょうへいとても美味しい代わりに時間かかりますので早めにモツの下茹では早めにやっておくことがおすすめです
- らく初のホルモン調理!上手く出来ました。
- あや美味しく出来ました。
ひと工夫で美味しい!
旨味たっぷり豚汁4.3
(
16件)ごま油でごぼうを先に炒めることでごぼうの風味を引き出し、とっても香ばしく仕上がります!いつもの豚汁よりワンランクアップ♪簡単に作れるので是非お試しください。
調理時間
約20分
カロリー
197kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 ごぼう にんじん 大根 こんにゃく(下処理済み) ごま油 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さくもも玉ねぎも少し(4分の1個くらい)入れて作りました。お肉よりごぼうを先にしっかり炒めるというのに驚きましたが、とても美味しかったです。また作りたいと思います。
ご飯のお供に!
こんにゃくもやしの甘辛味噌4.0
(
8件)もやしとこんにゃく、冷蔵庫にあるけど、どちらも味気ない…そんな時ありませんか? 甘辛味噌でグッとおいしいご飯のおかずになりますよ♪ おかずとしても、ビールのアテとしても最高の一品になります!
調理時間
約10分
カロリー
110kcal
費用目安
200円前後
突き出しこんにゃく もやし ごま油 砂糖 酒 みりん 味噌 豆板醤 醤油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きりここんにゃくはつきこんにゃくが無くて、板こんにゃくを、もやしが無くてえのきを代用して作りました😀 ピリ辛でご飯が進みますね!
- ぶぅこんにゃく半分(110g)で他はレシピ通り(豆板醤は無し)に作りましたがやはり少し味が濃くなってしました笑 でも簡単で美味しかったです!
こってり味がしみしみ♪
こんにゃくと豚肉の味噌煮込み4.1
(
6件)こんにゃくにしっかりと豚肉の旨味とみそ味がしみて美味しい! こんばんの1品に、おつまみに最適です♪ 副菜にしながらメイン級の美味しさです!
調理時間
約15分
カロリー
137kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 こんにゃく(あく抜き済み) 細ねぎ(刻み) 七味唐辛子 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まにょ簡単ですぐ出来ました✨ 人参やしめじ、椎茸なども加えて作りました!! 旦那さんが気に入ってくれたのでまたリピします( *´艸`)
- あっこ豚バラ肉で作りました。 具材が淋しいので、大根を足しました。
- さくもも簡単に作れて美味しかったです。レシピにお味噌大さじ2とありますが、ちょっと多過ぎる気がしました。大さじ1.5でも充分だと思いました。
【人気の田楽】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
レンジで作る田楽味噌♪
豆腐とこんにゃく田楽4.1
(
18件)甘さと赤味噌のコクが食欲をそそる、豆腐とこんにゃく田楽のご紹介♪ たれはレンジで簡単に手作りできるのも人気のポイントです。ほかに大根やなす、里芋、またお肉や魚にも合います。お酒のお供にもピッタリなので、ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
152kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 こんにゃく サラダ油 赤みそ 砂糖 酒 みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁば赤味噌が無かったので、お雑煮で残った白味噌で作りました 高評価でした
- 週一おじさん簡単に作れて美味しかったです。 もう一品の副菜で作りましたが好評でした。
- ポポロン味噌タレは市販品を使わせてもらいました
- トシこんにゃくはなかったので木綿豆腐だけで作りましたが、赤味噌はかなり辛味もあるので半分にして残り半分は田舎味噌を足しました。簡単に作れてとてもおいしかった!
レビュー
- とーるちゃんとにかく味噌ダレが美味しい‼️最高でした✨
- くま美味しかったです。家族はタレが甘すぎると言う人もいました。
- てんてこまいとても美味しい田楽味噌でしたので、また作りたいです。白糖が無くて黒糖で作りましたが、美味しくできました。
- ま〜坊田楽みそ、美味しい! いくら煮詰めてもとろみがつかないなぁーと諦め置いておいたら、冷めたら固めのタレに😓 でも、こんにゃくにかけたら、こんにゃくから出る水分でちょうど良い感じになりました😊 こんにゃくには、片面に斜めに浅い切り込みと書いてありましたが、格子状にしました。格子状でなくても味噌は絡みそうです。
【人気の炒め物】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
食べ応え満点!ピリ辛!
回鍋こんにゃく4.0
(
20件)さっと炒めてピリ辛の味付けがやみつきです! こんにゃくも野菜もたっぷりで食べ応えも満点です! お肉の代わりにこんにゃくたっぷりのおかずがいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
121kcal
費用目安
300円前後
こんにゃく キャベツ ピーマン にんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ みそ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan満足感たっぷり 美味しかった
- かおちゃん回鍋肉はけっこうカロリーが高いけど、肉の代わりにこんにゃくを使っているのでヘルシーだけどボリュームあって美味しかったです。また作りたいです。
- el美味い。こんにゃくは手でちぎった。豆板醤少なめで
- 食いしん坊ヘルシーで食べ応えがありました! ただやっぱりこんにゃくに味が絡まりづらいです。 試しに切れ込み入れてもダメでした。 下味とか付けたら行けますかね〜 誰かのコメントにありましたが、生姜とコチュジャンを加えたらさらに美味しかったです!
レビュー
- pchanタレがとても美味しかったです またリピしたいです
- lilac水菜がなかったのですが、ツイストこんにゃくが余っていたので、こちらのレシピで作りました。コンニャクと調味料だけでも十分おいしかったですが、また水菜とマヨネーズと合わせていただいてみたいと思います!
- ペトラッシュこんにゃくってこんな美味しかったっけ?って思えるぐらいごまみそマヨが美味しいです。あと一品なにか欲しいな~って時にオススメ。
ご飯がすすむしっかり味!
こんにゃくのガーリック味噌炒め4.0
(
12件)定番の味噌炒めににんにくを効かせて こんにゃくだってのスタミナ満点のおかずに! ごはんのおかずや、晩酌のおつまみにおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
108kcal
費用目安
200円前後
こんにゃく ごま油 酒 みりん みそ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るはとも新しい味、美味しい! 味噌味がニンニクにより、旨味とまろやかになり美味しかったです。今迄醤油ベースの味に慣れていたので、新鮮です。
- ぽむこんにゃくはヘルシー、お財布にも優しいのでレシピ感謝致します✨✨ 濃いめの味付けでご飯にも良く合いました!! おつまみにも良さそうですね🥰
- 青さんこんにゃくだけだとボリュームが少ないので肉団子をたしてみました☆ 調味料を倍にして肉団子10個入れてこんにゃくと炒めたらとっても美味しいご飯のおかずができました。
- ミカリ美味しいかったです! 簡単に作れるし 大量に作って食べ続けたい位です! 次は大量に作ろうと思います!
調理時間
約30分
カロリー
196kcal
費用目安
300円前後
こんにゃく 豚ひき肉 しいたけ ねぎ にんにく しょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりちゃんコンニャクに味染みってピリ辛で美味しい😋
- ぴんくふぇありーこんにゃくには味がしみないので、物足りないのかな?と思いながら作りましたが、ピリ辛でしっかり味がついていたので、全然問題なかったです👍
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- かおちゃん本来は最後に万能ねぎを散らすところ、ねぎが嫌いなので代わりに豆苗を刻んで散らし彩りにしました。麻婆こんにゃくは初めてでしたがとても美味しかったです。
こってりヘルシー料理!
にんにくの芽と蒟蒻の味噌炒め3.6
(
3件)弾力のあるこんにゃくを炒めて食べ応えのある料理に!こんにゃくの臭みを取るために下茹でするのがポイントです。こってりの味噌味とにんにくの芽の風味も加わり、ご飯が進む満足レシピに変身♪ ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月
調理時間
約15分
カロリー
134kcal
費用目安
300円前後
こんにゃく にんにくの芽 ごま油 みそ 酒 みりん 鶏ガラスープの素 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊米みそに少し白みそを足してレシピの分量通りの調味料でしたが、辛い! 最後に少しみりんを足して何とかなりました。
- 華恋🐕ママすっごく美味しくて主人にもなんども「これおいしい!」と言われました!
【人気の煮物】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
ご飯に合う!
味噌おでん4.5
(
21件)名古屋名物の味噌おでんは豆味噌(八丁味噌)をおでんにつけて食べるのが主流です。こちらは赤味噌を使った甘めのだし汁のおでんに仕上げました!濃厚な味噌だしが具材に染み込んで絶品!ご飯を食べたくなる人気の味付けです。
調理時間
約120分
カロリー
463kcal
費用目安
1200円前後
牛すじ肉 焼きちくわ 厚揚げ ゆで卵 大根 こんにゃく 酒 砂糖 赤みそ 和風顆粒だし 昆布茶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みーちゃん昆布茶なしで作りましたが、とても美味しかったです! 牛すじは、鶏もも肉に変えて煮込みました(^-^) また作りたいと思います!
- なすちゃんとても濃い味がするのかと思っていましたが、丁度良い味でした。一晩寝かせると味が染みて更に美味しくなるのではと期待しています!
- まるまるりん大根とちくわだけで作りましたが、ご飯が進む美味しさでした。
- p大根はレンチンしてから作りました 砂糖は大さじ4.赤味噌も大さじ4で作りましたが美味しくできました
調理時間
約30分
カロリー
470kcal
費用目安
1000円前後
鶏もも肉 たけのこ[水煮] しょうが こんにゃく ごま油 唐辛子(輪切り) みそ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポン酢豚肉で作りましたがとても美味しかったです!
- こりゃす美味しかった!味噌も入れるので、味もしっかりおかずになります。タケノコと蒟蒻がヘルシーでタカノツメが良いアクセント。写真は2人分を4人で分けています。
- いいたん家族とても喜んでました。 4日前に作ったけどまた作ります。 こんにゃくは、匂いがあるから入れきらなかった。 今度入るてみます。
- はやぴぃ鷹の爪適当に入れたらちょっとピリ辛になってしまいましたがとても美味しかったです☺️🫶🏻
レビュー
- ごまぱん赤味噌、黒ごまで作りました。私にとっては味が薄かったので砂糖と味噌を足しました。美味しかったです。
- こりゃす好評!たっぷりのゴマと味噌で、香りとコクたっぷりの美味しいレシピです!スープも残さずペロリとなくなります。
- ルルお醤油を少し足してニンジンをいれたら彩り良くなったとおもいます。 美味しくできました
- こましとても美味しかった!こんにゃくも塩揉みしてるからか、いつもよりもちもちしてました! またリピします!
【人気の煮込み】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
煮込み時間短縮!
圧力鍋で作るもつ煮4.4
(
27件)もつと根菜のうまみを楽しめる煮込みレシピのご紹介♪圧力鍋を使って短時間でも味しみ抜群です!ゆでもつを使いますが、煮込む前にしょうがと一緒に下ゆですることで臭みのない味わいに仕上がります。お好みで七味唐辛子をふってお召し上がりください!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約50分
カロリー
261kcal
費用目安
500円前後
豚もつ[ゆで] こんにゃく 大根 にんじん ごぼう にんにく しょうが(薄切り) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ みそ 長ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポン料理初心者(男)です。 牛蒡アリとナシ、又、焼き豆腐と厚揚げで1回ずつ(計4回)作りましたが、美味しく出来たと思います。 焼き豆腐を入れる場合、混ぜると崩れてしまいますので厚揚げにしてみました。
- しのピー美味しかったですが、私には少し味が濃かったです。 きのこなど追加して具沢山にヘルシーにしてもいいですね。 アク抜き不要のコンニャクを使って時短。 圧力鍋の便利さを実感しました。
- いっく美味しかったです。 ごぼう、にんじん無しで作りました。玉ねぎを加えてみました。大根がグズグズに溶けてしまったので次回は、もっと厚く切りたいと思います。
- キキニャン好評でした❗️ リピートリクエストもあり、その際はゴボウ無しで豆腐を入れました。
調理時間
約50分
カロリー
389kcal
費用目安
500円前後
豚もつ(ゆで) 大根 にんじん こんにゃく ねぎ(白い部分) しょうが ねぎ(青い部分) 酒 砂糖 水 赤みそ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- meguとっても美味しかったです!! ただ、最後中火のまま20分煮ていると、焦げる直前って感じだったので、火をもう少し弱めにするか、煮る時間をもう少し短め(15分くらいとか?)にした方が良いと思います!!
- 居ちゃん赤みそは食べなれなかったので、見ためは抵抗がありましたが、食べると美味しかったです♥️
- ちーレシピに和風だしを、たしたらさらに美味しくできました
- まきとても美味しかった!
お手軽一品!
炊飯器でこんにゃくとモツの煮込み4.6
(
22件)材料をすべて炊飯器に入れ、スイッチを押すだけの簡単メニュー♪忙しい日の一品におすすめです。たっぷりの酒で煮るのでモツの臭みも気になりません。やわらかく仕上がったモツ煮込みはお酒のおつまみにもおすすめ! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約90分
カロリー
421kcal
費用目安
500円前後
豚モツ(ボイル) こんにゃく(アク抜き済み) 大根 にんじん ねぎ 水 酒 砂糖 みそ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーぴょんモツは2回煮こぼしました(o^^o) 味付けはおろし生姜をプラスして作りました*\(^o^)/* モツも柔らかくて臭みも無く美味しく出来ました*\(^o^)/*家族もOKでしたよ(^_−)−☆
- みんみん簡単で美味しかったです!
- namikosaji簡単‼️ 味はちょっとあまみが気になったけど おいしかった。 こんなに簡単だったら、市販のもつ煮を 買わなくてもよいと思った
- ひろさん炊飯器で初めてお料理してみましたが、その間コンロで他のお料理に集中出来てよかったし、味も染み込んでちょうど良い味付けでした。 おかずにも、おつまみにもなるので、また作りたいと思います^_^
下処理いらず♪
豚バラ大根のもつ煮風煮込み4.5
(
22件)下処理の必要なもつの代わりに豚バラ肉を使った時短レシピ♪豚肉の旨味が他の食材にもよくしみ込んだどこかホッとする味です。しっかりとした味噌味なのでご飯がほしくなることまちがいなし!七味唐辛子の辛みがいいアクセントになります。
調理時間
約20分
カロリー
325kcal
費用目安
400円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 大根 にんじん こんにゃく(アク抜き済み) しょうが(薄切り) しょうゆ みそ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 水 長ねぎ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めたん簡単おいしい! もつによりあっさりしてるけど もつにの感じは味わえます^ ^ なによりもつにのように手間がかからなくて 時短できます。 時間ないときはこれで充分満足できます。
- ぴな丸大根、こんにゃく、豚バラは倍量で調味料はほぼそのまま、みそだけ味を見ながら大さじ3程度で作りました。 大根は柔らかい方が良いかなと15分程煮て、くたくたでおいしかったです。 モツが苦手なのですが、豚バラの旨味が味わい深く、たっぷりかけた七味とのコンビネーションが最高でした。ネギも必須ですね。
- つな味が濃い目のおだしで私好みでした(^^) 大根は5分でまだ固かったので長めに煮ました。 材料もシンプルで作りやすかったのでまた作ります!
- ゆきんこモツが苦手なので嬉しいレシピでした😊 倍量で作りましたが、野菜は厚めに切り、ごぼうも入れてコトコト煮込んで、肉はしゃぶしゃぶ用でなく、バラ薄切りで。 家族にも好評。 主人のツマミにもなりました。 また作ります🤗
圧力鍋なしで作る!
牛すじのみそ煮こみ4.5
(
18件)居酒屋さんで出てくるような牛すじの煮込みに挑戦♪ 下ゆでしたあとに赤味噌でじっくりと煮込んでいきます! 味のしみたこんにゃくも美味しい!七味をかけてめしあがれ♪
調理時間
約90分
カロリー
281kcal
費用目安
800円前後
牛すじ ねぎ(青い部分) ねぎ(白い部分) しょうが こんにゃく にんじん 大根 だし汁(牛すじを茹でたもの) 酒 赤みそ 一味唐辛子 砂糖 酒 しょうゆ みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こめこ初めてのすじ煮でしたが、とろけて絶品でした。半量で作り、味噌の味が強くなってしまったので残っただし汁で調整しました。味噌によって微調整するといいと思います。薬味のネギはたっぷり乗せるのがおすすめです!また作りたいです。
- うまかえん牛すじではなく、お勤め品の牛もつを使いました。市販のきんぴらの具をいれ、大根を足すのみ。味付け最高❗安い食材でおいしく作れて満足です🥰
- Machi思った以上にスジが柔らかくなり嬉しいです☺️ お酒に合います
- ツッチー家族に、好評でした。圧力鍋を使わずに、こんなに柔らかくなるんですね。あまり煮込みが好きではない息子が、味噌味が気に入ったらしくよく食べました。 今、2度目を作っています。
【人気の汁物】こんにゃくと味噌の絶品レシピ
具沢山でボリューム満点!
基本の豚汁4.6
(
865件)具だくさんの定番の豚汁をご紹介です!具材は季節に合わせて種類を変えたり、里芋や玉ねぎ、しめじ、しいたけなどのきのこ類などを入れるのもおすすめです。味変にごま油を入れてもおいしいです♪今夜の献立に旨味たっぷりの豚汁はいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
232kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 大根 にんじん 長ねぎ ごぼう こんにゃく サラダ油 みそ 水 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 青さん今回は冷蔵庫の残った野菜を入れて作ってみました。 こんにゃくがなかったのでお肉と野菜だけでしたが美味しい豚汁でした。
- り。具沢山で美味しかったです。 多めにほんだしを入れました。よかったです。
- まちゃみいつ作っても美味しいですd(˙꒳˙* ) 娘も大好きでよく作ります。ありがとうございます。
- T.aya分量もちょうどよく、美味しかったです! ランチのホットマグで持っていくために作りました。 お肉を炒める時は油を引かずに、野菜の油回しにごま油使ったので自分好みの香りになりました。
ホットする一杯!
里芋入り豚汁4.5
(
102件)豚肉、根菜がたっぷりと入った具沢山のぜいたく豚汁♪豚肉の旨味が溶け出した汁は、ご飯のお供にぴったりです。食材を一度油で炒めることでコクがアップします。お好みで七味唐辛子をふって召し上がれ!
調理時間
約20分
カロリー
325kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 大根 にんじん 長ねぎ 里芋 ごぼう こんにゃく サラダ油 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす具だくさんで美味しい!野菜も沢山とれてヘルシーです。冬至に作ったので肉を炒める時に生姜のすりおろしを入れて、カボチャも加えました。体がポカポカになりました♪
- こたつ猫北海道に来てから何か違うと違和感を感じながらも、夫に言われるまま"じゃがいも"の豚汁を作っていました。 何気なしに検索して"里芋"のレシピをみて「これだ!」と違和感に気付きました(^ ^) 実家ではずっと"里芋"の豚汁だったんです。 久しぶりに"里芋"の豚汁を食べたのですが…やはり慣れ親しんだ味は良いですね。 今まで"じゃがいも"の豚汁しか食べていなかった夫も「美味しい」と言ってくれました。
- きみちゃん倍量で作りました。 切り方は子供の頃食べた切り方にしました。 灰汁をとりすぎると旨味も減るので程々にしました。 働き盛りが居るので味噌はすこし濃いめにしたらとても美味しかったです。 里芋万歳!!
- ゆり美味しかったです。ひとつ言わせて貰えるなら味にコクがないと思いました。
こんにゃくたっぷり♪
たぬき汁4.5
(
18件)たぬき汁の作り方をご紹介します。諸説ありますが、たぬきの肉の代わりにこんにゃくを代用したことが、名前の由来の一つとなっています。精進料理として作られるたぬき汁を、今回は手に入れやすい材料でアレンジしました。昆布でとっただし汁を使いますが、お好みのだし汁でも同様にお作りいただけます。油揚げのコクや根菜のうまみが堪能できるみそ汁です。
調理時間
約50分
カロリー
127kcal
費用目安
200円前後
こんにゃく 油揚げ にんじん ごぼう ごま油 水 昆布[乾燥] みそ 細ねぎ(刻み) 山椒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 慧豚汁ではないけど豚汁みたいな味でした😄 ごま油で炒めたこと、昆布でダシをとるのもミソです⭐️ 寒い日に食べるのはもってこいだと思います😋
- тakuмasa✩。.Fam夕飯に作りました! 豚汁と似ていてらとても美味しかったです!! 家族にも好評でした(*^^*) また作ります♪♪
- マッスたぬき汁とあったので、天かすを入れるレシピかと思ってましたが、まったく違ってました😅 根菜が沢山取れる具沢山味噌汁で美味しかったです🎵
- el汁少な過ぎたんで顆粒だしと水後から足した