煮込み時間短縮!
圧力鍋で作るもつ煮
もつと根菜のうまみを楽しめる煮込みレシピのご紹介♪圧力鍋を使って短時間でも味しみ抜群です!ゆでもつを使いますが、煮込む前にしょうがと一緒に下ゆですることで臭みのない味わいに仕上がります。お好みで七味唐辛子をふってお召し上がりください!
- 調理時間 約50分
カロリー
261kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根、にんじんは縦十字に切り、切り口を下にして1cm幅に切る(いちょう切り)。ごぼうは1cm幅に切る。にんにくは縦半分に切り、芯を取りのぞき、包丁の腹でつぶす。ねぎは小口切りにする。
2.
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。鍋に湯をわかし、こんにゃくを入れて中火で2分ゆでて水気を切る。
3.
同じ鍋に湯をわかし、もつ、しょうがを入れて中火で5分ゆで、洗って水気を切る。
4.
圧力鍋に☆を入れて混ぜ、もつ、大根、にんじん、ごぼう、にんにく、こんにゃくを加えて混ぜる。ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら弱火で15分加圧する。加圧終了後火をとめ、自然に圧力が下がるまでおく。
5.
ふたを外して煮立たせ、強めの中火で8分程煮る。
6.
器に盛り、ねぎをちらす。