じっくりコトコト!
もつ煮込み
調理時間
約90分
カロリー
286kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
もつとは内臓肉のことで、ホルモンともいわれます。中でもレバーなど赤身の部位を赤もつ、小腸など色が白いものを白もつと呼びます。白もつをしっかり下ゆでしてから作るもつ煮は格別!たっぷりねぎをかけて風味豊かにいただきます。ビールやご飯のお供にぜひ作ってみてください!お好みで具材にニラや豆腐を加えたり、七味やカレー粉をトッピングしてピリ辛にしても合います♪
手順
1
大根、にんじんは縦十字に切り、切り口を下にして5mm幅に切る(いちょう切り)。しょうがは薄切りにする。ねぎの白い部分はみじん切りにする。こんにゃくは一口大に切る。
2
鍋にこんにゃく、水(分量外:適量)を入れて中火で熱し、沸騰させる。3分ゆでて水気を切る。
3
豚もつはさっと水で洗い、水気を切る。鍋に入れ、ねぎ(青い部分)、しょうが、たっぷりの水(分量外:適量)を入れて中火で煮立たせ、30分煮て水気を切る。
4
鍋に豚もつ、こんにゃく、大根、にんじん、☆を入れて煮立たせてふたをし、弱火で20分煮る。
5
みそを溶きながら加えてふたをし、弱火で10分煮る。器に盛り、ねぎ(白い部分)をちらす。
よくある質問
- Q
出汁入り味噌でも代用できますか?
A出汁が入っていないものの方がおすすめですが、出汁入りでもお使いいただけます。 出汁の味が感じられる仕上がりになると思います。
- Q
豚もつを使った他のレシピも教えてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 我が家はもう少し味が濃い方が良いので調味料の量を多めにしました。ネギ多め美味しいですね(^o^)
ささみりょうへい
とても美味しい代わりに時間かかりますので早めにモツの下茹では早めにやっておくことがおすすめですらく
初のホルモン調理!上手く出来ました。ふむふむ
煮込んで一晩置きました。味しみしみでとても美味しかったです。具材の量も適当なので調味料もレシピを参考に自分好みの味にしてます。みそ味のスープが最高です。
もっと見る
かりんとう大好きエルフ