作り方
1.
大根は3cmの厚さに切って皮をむき、片面に切り込みを入れる。鍋に水、大根を入れて熱し、中火で熱し、わいたら弱火で竹串が通るまでゆで、水気を切る。
2.
鍋に牛すじ肉、水(800cc分量外)を入れ、中火にかけて沸騰したらアクをとり、弱火でふたをして60分煮る。
3.
牛すじ肉は水洗いし水気を切って食べやすい大きさに切る。
4.
焼きちくわ、厚揚げは斜め2等分に切る。
5.
こんにゃくは両面に細かく切り込みを入れ、半分に切り、斜めに切って三角形に切る。
6.
鍋に水、こんにゃくを入れて、沸騰したら3分煮て、水気を切る。
7.
鍋に☆の材料を入れて煮立たせる。
8.
練り物以外の食材を加えて弱火で30分煮る。
9.
練り物を加えて弱火で10分程度煮る。
よくある質問
- Q
昆布茶はなくても作れますか?
A昆布茶は入れなくてもお作りいただけます♪もし、お味が足りない場合は和風顆粒だしを追加してお味を調整してください♪
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう