DELISH KITCHEN

ご飯が進む♪

豚バラとこんにゃくの味噌煮

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    482kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

炒めてから煮込むことで味の染み込みがよくなります!濃いめの味付けなのでご飯との相性抜群♪ひとり暮らし方やおつまみにぴったりの一品です!

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    にんじんは縦半分に切り、切り口を下にして5mm幅の薄切りにする(半月切り)。こんにゃくはスプーンで食べやすい大きさにちぎる。鍋にこんにゃく、かぶるくらいの水(分量外:適量)を入れて3分ゆで、水気を切る。

  2. 2

    鍋にこんにゃくを入れて水気をとばすように中火で炒める。豚肉を加えて肉の色が変わるまで炒め、にんじんを加えて1〜2分程炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして弱火で10分煮る。

  3. 3

    器に盛り、細ねぎ、七味唐辛子をふる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ばあばちゃん

    味噌味が決めてだと思います。
  • my

    2人分で、豚バラ肉100g、こんにゃく200g、にんじん細め1本、お肉ケチったので長ネギ1/2くらい追加してかさ増ししました。 調味料は記載の倍量でちょうど良かったです。が、もう少し濃いほうがお酒やごはんに合うような気もするので、水は倍量とまではいかないくらいで良いのかも。 作っている最中からとてもいい匂いがして、味も最高に美味しかったです!
  • ゆっこ

    夫の箸が止まらない。リピート要請有り。
  • すずめんたいこ

    味は良かったです。ただ、分量が1人分です。ほとんどの主食が2人分表記なので間違えて作ってしまい、少なくなってしまいました。人数の表記を統一して欲しい。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ