秋鮭で作る!
フィンランド風豆乳鍋
調理時間
約20分
カロリー
262kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほっこりさっぱり!レモンが隠し味の豆乳鍋♬ 秋鮭と豆乳の相性バツグンです! いつもとひと味違った「フィンランド風」のお鍋はいかがでしょうか?
手順
1
にんじんは一口大に切る。じゃがいもは一口大に切って水にさらして水気を切る。ねぎ、にんにくはみじん切りにする。秋鮭は一口大に切る。
2
鍋にオリーブオイルを入れて熱し、にんにく、ねぎを入れて香りが出るまで弱火で炒める。じゃがいも、にんじんを加えて油がまわるまで炒める。
3
水を加えて中火で熱し、煮立ったら秋鮭、コンソメを加え、弱めの中火で10分ほど煮込む。
4
じゃがいもがやわらかくなったら豆乳を加え、みそを溶かし入れて弱火であたためる。仕上げにディル、レモン汁を加える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 今日はクリスマス、サンタクロースの故郷に因んでフィンランドのスープとローストチキンで食べました。ディルが手に入らないので、レモンピール&ブラックペッパーで代用しました。美味しかったです。
ミニオン
いつもと変わった鍋で楽しめました 無調整豆乳なかったので調整豆乳を使い、バシル、ローズマリー、オレガノを振りかけ、冷凍のタラも入れてみました。それぞれの味がちゃんと感じられて中々上手く行って満足できた 締めにラーメン入れたけど水をたさないとどろどろになってラーメン茹だらなかった。ラーメンはいまいちかも。 次回はうどんかなドラえもん
どんな材料でしても美味しかった! 最初水少ないかな?って思うけど、後から豆乳追加するので分量はそのままで大丈夫です! 顆粒のコンソメなら気持ち多くてもいいかもです!んまんま
魚、肉なしでも美味。大根、人参、サツマイモ、白菜、ねぎなど。出汁で下ゆでしてみそ投入。みそが溶けたら牛乳とバターを入れる。 かぼちゃ、さつまいも、ごぼう、まいたけ、バターなし。ごぼう、まいたけは冷たい出汁から茹でると旨味アップ。
もっと見る
キャン子