もちもち濃厚!
塩ラーメンでカルボナーラ
調理時間
約10分
カロリー
808kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
袋麺でカルボナーラ風に!市販の即席麺をアレンジして作るレシピのご紹介です。粉末スープや牛乳、卵、粉チーズなどを加えて濃厚な一品の完成です。ささっと作れるのでお一人ランチにもぴったり♪いつものインスタントラーメンに飽きたらぜひお試しください。
手順
1
ベーコンは1cm幅にキッチンバサミで切る。
2
鍋に即席麺、ベーコン、牛乳を入れ、中火で袋の表記時間通り加熱する。麺が柔らかくなったら火を止める。
3
付属の粉末スープ(1/2袋)、卵、粉チーズ、こしょうを加えてよく混ぜる。器に盛り、パセリをふって完成。
よくある質問
- Q
粉チーズは抜きでも出来ますか?
Aこちらのレシピはカルボナーラ風なので粉チーズは重要な材料です。 是非入れてお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- サッポロ一番塩ラーメンで作りました。 牛乳が冷蔵庫から出した温度だと、麺がほぐれるのに時間がかかってしまいます。 附属のスープは、半分とありますが、4グラムが適量だと思います。それより多いと、塩ラーメンの味になってしまいます。
マルコムK
粉の入れ過ぎに要注意です。ちょっとでも多いとかなり味濃くなってしまいます。ゆ
牛乳がなかったので調整豆乳で作りましたが美味しかったです!量は牛乳と同じ分量です!次は牛乳で作りたいと思います!アミノ
感覚で粉半分入れたら味が濃すぎました…半分より少なめの方がいいかもしれません。 厚切りのベーコンだったので少し焼いてから作りました。粉チーズがなかったのでミックスチーズで代用しましたが一応カルボナーラっぽい味にはなりました。 簡単で美味しかったです!普通の塩ラーメンよりカロリーは格段に上がるので頻繁にはできませんがまた作りたいです。
もっと見る
KAZ