ご飯が進む!
水菜の中華風卵炒め
調理時間
約10分
カロリー
203kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
6.8g
脂質
14.7g
たんぱく質
8.3g
糖質
5.3g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
水菜の食感が楽しい炒め物♪水菜と卵にも味がしみてモリモリ食べられます!ぜひ一度お試しください!
材料 【2人分】
手順
1
水菜は食べやすい大きさに切る。
2
ねぎは斜め薄切り、しょうがはみじん切りにする。
3
ボウルに卵をわり、塩、こしょうをふりはしで混ぜる。
4
フライパンにごま油(大さじ1/2)を入れて熱し、3を流し入れ混ぜる。完全に火が通る前に取り出す。
5
キッチンペーパーで軽く汚れをふきとり、ごま油(大さじ1)を入れて熱し、ねぎとしょうがを加えて炒める。
6
香りがたったら卵を戻し入れ、☆を加えて炒める。
7
水菜を加えてさっと炒め合わせたら完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 水菜がシャキシャキで味もよく、美味しかったです。
ぴんくふぇありー
卵に火が通り過ぎないようにさっと炒めるのがコツですが、ちょっと難しいです😅味付けは美味しいです👍kouhi
ミズナが歯に挟まります笑ごはん
ネギなしです。 簡単でおいしかったです。
もっと見る
コジー