ごはんが止まらない♪
ほうれん草とランチョンミートの卵炒め
ランチョンミートと卵の濃厚な旨味とほうれん草の組み合わせが◎ 箸が止まらないやみつきな味にお子様も旦那さんも大喜び! 今晩のメインはもりもりのガッツリおかずできまり!
カロリー
457kcal
炭水化物
9g
脂質
36.9g
たんぱく質
20.4g
糖質
5.2g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ほうれん草は食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱し、水にさらして水気を切る。
2
スパムは1cm角のサイコロ状に切り、ボウルに卵を入れて混ぜる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、スパムを加えて焼き色がつくまで中火で炒め、ほうれん草を加えて炒め合わせ、☆を加えて混ぜ、端に寄せる。
4
空いているところに溶いた卵を入れて炒め、スクランブルエッグ状になったらほうれん草を加えて全体を炒め合わせる。
レビュー
3.7
※レビューはアプリから行えます
- スパムを初めて食べましたがソーセージに近い感じで、食べたことのない食材に感動しながらご飯が頂けました👍減塩の物を買いましたがスパム自体味がそれなりに付いていたりレビューに濃いとあったので、味付けは味見をしながら調味料を半分位で仕上げました😄 私が作ったのは卵を加えてから沢山混ぜてしまったので身がそぼろ状になってしまいました😅混ぜ過ぎに注意です👍 スパム自体1000円もして結構高いので安く手に入ったら美味しかったのでまた作ります🙋 ちなみに沖縄ではスパムは200~370円、地元のドンキホーテで640円位、業務用スーパーで740円でした😅200円位だったらコスパ最高なのに😭
餃子女子
醤油を入れず、減塩のスパムを使用したら、ちょうどよかったです! ほうれん草なかったのでキャベツとにんじんを入れました!ICO
半量で作りました。ご飯必須の塩辛さでしたが、美味しかったです!satohiron
皆さんの口コミを見たので、小松菜、卵、しめじとスパムの味だけで炒めましたが、とっても美味しかったです。調味料は要りませんでした。
もっと見る
air