材料4つ!
さつまいも餅
調理時間
約30分
カロリー
154kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料を混ぜてチンするだけ!とっても簡単にできるおやつのレシピです♪もっちり食感がクセになります。
手順
1
さつまいもはよく洗い輪切りにして厚く皮をむき、一口大に切る。水にさらし、水気を切る。
2
耐熱容器にさつまいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで6分〜7分加熱する。豆乳、バターを加えてつぶす。
3
2に砂糖、片栗粉を順に加えてその都度混ぜ、ひとつにまとめる。
4
3をラップで包み、1.5cm厚さの長方形に形を整え、600Wで1分30秒加熱する。上下を返して、再びレンジで1分30秒加熱して冷ます。
ポイント
ラップをしたまま冷ましてください。
5
4を8等分に切る。
よくある質問
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 作りたて、味は美味しかったけど、、、 次の日になるとちょー硬かったです。 当日食べた方がいいみたい。
ルカのママ
豆乳が無かったので牛乳で代用、甘さ控えめ(10g少なく)したら甘くなかったのできな粉&黒蜜かけて完食w次はレシピ通りに作りたい。おりひめ
さつまいもの味が濃厚で、いもようかんのようでしたが甘さ控えめでおいしかったです。はる
砂糖を少なめにしてしまったので、ちょっと足りない気がしましたが、これはこれでおいしかったです☺️
もっと見る
めたん