寒天でお手軽!
芋ようかん
素朴な味わいが楽しめる芋ようかんの作り方をご紹介♪このレシピでは豆乳を使い、こし器を使わずに芋の食感を残した仕上がりです。特別な道具を必要とせず、簡単に作れるのが人気のポイント♪
- 調理時間 約90分
カロリー
190kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(4等分にした場合)
作り方
1.
さつまいもを輪切りにし、皮を厚くむき、小さく切って水にさらし、水気を切る。
2.
耐熱容器にさつまいもを入れて、600Wのレンジで8分加熱し、豆乳を加えて潰す。
3.
鍋に☆を入れて混ぜながら中火で熱し、沸騰したら弱火にして混ぜながら2分加熱し、寒天液を作る。
4.
さつまいもに寒天液を加えて混ぜる。
5.
型にラップを敷き、さつまいも生地を流して平らにならし、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
6.
切り分けて、黒みつをかける。
よくある質問
- Q
さつまいもは電子レンジで柔らかくしてから皮を剥いても問題ないですか?
Aその方法でも問題ございません。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- はな*はな寒天→粉ゼラチン、豆乳→牛乳で作りました さつま芋の自然な甘さで美味しかったです