DELISH KITCHEN

カラフルおしゃれ♪

鮭そぼろのモザイク弁当

3.7

(4件)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    588kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルな鮭そぼろ弁当も盛り付け次第でこんなにおしゃれに♪ 彩りあざやかで、ふたを開けた瞬間喜ばれること間違いなし! お子様はもちろん、旦那様のお弁当にもおすすめですよ♪

材料 【1人分】

  • 白ごはんお茶碗1杯(150g)
  • 【鮭そぼろ】
  • 生鮭 1切れ(60g)
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 小さじ1/3
  • ごま油小さじ1
  • 白いりごま 小さじ1/2
  • 【炒り卵】
  • 1個
  • 砂糖小さじ1/2
  • 片栗粉小さじ1
  • サラダ油小さじ1
  • 【小松菜のお浸し】
  • 小松菜 1/3袋
  • めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1

手順

  1. 1

    小松菜は水にくぐらせ、ラップで包んで、600Wのレンジで1分加熱し、水にさらして水気をしぼり、4㎝幅に切る

  2. 2

    バットに小松菜、めんつゆ加えて全体に浸す

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖、片栗粉を加えて混ぜる

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて混ぜながら中火で加熱して火を通す

  5. 5

    フライパンをキッチンペーパーでふきとり、生鮭、酒、みりんを入れて中火で煮立たせ、上下に返す。 鮭の色が変わったら鮭を崩しながら骨、皮を取り除く。水分がとぶまで加熱し、塩、ごま油、白いりごまを加えて炒め合わせる

  6. 6

    お弁当箱に白ごはんを詰めて、鮭そぼろ、炒り卵、小松菜のお浸しを交互に盛り付ける

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

3.7

(4件)

※レビューはアプリから行えます

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。