トースターで仕上げる!
鶏むね肉の唐揚げ風
調理時間
約15分
カロリー
201kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
油で揚げていないのに唐揚げのよう♪下味をしっかりつけてジューシーに!お弁当にもおすすめです♪
材料 【2人分】
- 鶏むね肉[皮なし] 1枚(250g)
- 片栗粉大さじ2
- 薄力粉大さじ1
- ☆下味用
- 酒小さじ1
- 塩こしょう少々
- しょうゆ小さじ2
- おろししょうが小さじ1/4
- おろしにんにく小さじ1/4
- マヨネーズ小さじ1
手順
1
鶏肉は縦半分に切り、横長におく。包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐように一口大に切る(そぎ切り)。
2
ボウルに鶏肉、☆を入れて揉み込む。片栗粉、薄力粉を加えて混ぜる。
3
トースターの天板にアルミホイルを敷き、鶏肉を重ならないように並べる。トースターで焼き色がつくまで5分程度焼く。裏返して焼き色がつき、火が通るまで3~5分程焼く。
ポイント
アルミホイルはくっつかないタイプがおすすめです!ない場合は、アルミホイルにサラダ油(分量外:適量)をぬりましょう。
ご使用のトースターによって火の通りが変わるため、加熱時間は目安としていただき、様子を見ながら火が通るまで加熱してください。
よくある質問
- Q
トースターの代わりにオーブンでも作れますか?
A220℃に予熱したオーブンで中に火が通るまで20分ほど焼いてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 少し味が薄めでさっぱりした唐揚げでした! どちらかというとナゲット感覚で食べれるかな?と思います!(私の作り方の問題だったらごめんなさい…)
Soul'd out
美味しい唐揚げがこんなに簡単に作れるなんて(人 •͈ᴗ•͈) 家族が「これはどこかで買ってきてくれたの?」って間違えるほど美味しかったです(それにしても失礼な…w)。 揚げ物はなかなか家庭では作れないので諦めていましたが、すごくサクサクで油で揚げたように美味しかったのでまた作ります!なでしこ
唐揚げ大好きな4歳の次男がパクパク食べてました。 揚げ物はあまりやりたくないので、トースターで作れるのは凄く助かります。リピート確定です!もぐり
オールスパイスを下味に追加しました。 多少手間はかかりますが、トースターで焼いた後に少量の油でフライパンで焼いたら美味しかったです
もっと見る
「鶏むね肉」の基本
関連記事
もっと見る
くぁむ