レモンが決め手!
鶏むね肉のシュニッツェル
調理時間
約30分
カロリー
464kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シュニッツェルとは仔牛のヒレ肉や赤身肉を叩いて薄くのばし、衣をつけて揚げ焼きにしたオーストリアを代表する郷土料理です。現在では他の国でも盛んに食べられるようになり、肉の部位は地域によって変わります。今回は作りやすい鶏むね肉を使ったレシピを紹介します♪衣はサクサク、カツレツのような食べごたえはありますが、レモンの香りが口いっぱいに広がり、後味は爽やかです。
材料 【2人分】
手順
1
レモンは両端を少し切り落とす。4枚薄切りにして、残りはしぼる(レモン汁)。
2
鶏肉は鶏肉の中央に厚さ1/2ほどの切り込みを入れる。左右に1/2ほどの切り込みを入れて開く(観音開き)。半分に切り、上からラップをかぶせて、厚みが均一になるように軽くたたく。塩こしょうをふる。
3
鶏肉に薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
ポイント
パン粉は細挽きを使用しましょう。パン粉は押しつけるようにして、しっかりと衣をつけます。細挽きパン粉がない場合はざるに押しつけるようにすると細かくなります。
4
フライパンにサラダ油、3の鶏肉を入れて中火で熱し、焼き色がつくまで焼いて上下を返す。同様に焼き色がつき、肉に火が通るまで3〜5分ほど焼いて取り出す。
ポイント
しっかりめに焼き色がつくまで極力さわらずに焼きましょう。
5
4のフライパンは余分な油をキッチンペーパーでふきとり、バター、塩、薄切りにしたレモンを入れて中火で熱し、ひと煮立ちさせる。火を止め、パセリ、レモン汁を加えて混ぜる(レモンバターソース)。
6
器に鶏肉、輪切りのレモンを盛り、レモンバターソースをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏胸肉がヘルシーでいい感じです! ほぼカツレツだけど、カツレツよりもしっとりしていてなかなかいいです。チーズをかけたりしても良いなと思いました。 簡単だし定番化したい一品
ゆき
美味しいの一言!レモンの酸味があるので、塩、コショウは控えめにさこ
酸味もほどよくてさめても美味しくて最高でした❤️ゆめか
おいしかったです
もっと見る
christina