DELISH KITCHEN

風味がきいてる♪

ささみと白菜のわさび醤油炒め

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    119kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

わさびの辛味が炒めることでまろやかになるので 辛いものが苦手な方でも食べやすい一品です。 ささみも白菜も火の通りが早いのでさっと作れます!

材料 【2人前】

  • ささみ 2本
  • 白菜 1/8個
  • 片栗粉小さじ1/2
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • わさび小さじ1/2

手順

  1. 1

    ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。白菜は食べやすい大きさに切り、芯と葉に分ける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、ささみを入れて色が変わるまで中火で炒める。

  3. 3

    白菜の芯を加えてしんなりするまで炒め、葉を加えてさっと炒める。

  4. 4

    ☆を加えて炒め合わせる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • かるぽぽ

    味が薄かった気がします、、、 ワサビの味がもっとするかと思って期待してました
  • ベッキぃ

    ささみを塩麹につけておいて、わさびを増量して作りました。ほのかなワサビの香りがとっても美味しかったです。少ない材料でササっと作れてありがたいです。
  • 籐子

    ささみを塩麹に漬け込んでから片栗粉をまぶして焼きました。わさびは増量しています。 調味料がシンプルで短時間で作れてるのが良かったです。 青梗菜でも作ってみましたが美味しいです。小松菜でも良さそうですね。 ご飯の進む味でした。また作りたいと思います。
  • ゆん

    皆さんのレビューを見て、鶏肉を塩麹に漬け込んでから片栗粉をまぶして炒めたら、にお肉がやわらかくなって美味しく出来ました!レシピ通りだと味気ないかも。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。