サクサクヘルシー!
ささみのチーズインフライ
調理時間
約15分
カロリー
487kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろ〜りチーズがたまらないささみのフライレシピをご紹介します♪淡白なささみに濃厚チーズの相性は抜群!お子様から大人まで楽しんでいただける一品です。お好みでレモンを絞ってもおいしくお召し上がりいただけます♪
手順
1
とろけるスライスチーズは、端からくるくると巻く。
2
ささみは中央に切り込みを入れ、包丁を寝かせて左右に切り込みを入れて開き(観音開き)、塩こしょうをふる。同様に計4本行う。
3
ささみ1切れに1のチーズを1つのせ、ささみ1切れを重ねてはさむ。同様に計2個作る。
4
3の全体にマヨネーズを塗り、パン粉を全体にまぶす。
5
フライパンに底から1cm程度の高さまでサラダ油を入れて170°Cに熱し、4を入れて肉に火が通り、両面きつね色になるまで揚げる。
よくある質問
- Q
上下を返す際に衣が剥がれてしまいます。
A大きめのかかす揚げや、木べらと菜箸を使ってやさしく上下を返してください。パン粉は細かいものは剥がれやすいので、生パン粉や粗めのものがおすすめです。パン粉を付ける際は押し付けるようにしてまぶしてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 私は調理2の段階と同じく、観音開きにした鶏ササミの内側に塩胡椒では無くガーリックパウダーと青海苔を付け、ピザ用チーズを挟み閉じて、普通にあとは豚カツを作る時の様に衣を付けて揚げて食べた事あります。美味しいですよ。ガーリックパウダーだけでも美味しいですし。
いっちゃんまま
マヨネーズとチーズで味がしっかりしていて、とても美味しかったです。 作り方も簡単でした!てお
すごく簡単で美味しかったです レモンをかけて食べると爽やかさがプラスされてさらに美味! ささみの筋取りはピーラーで取ると子供でもできるレベルで簡単なのでおすすめです! 筋の先端をピーラーの刃の間に入れてググッと引っ張るだけでできますよーぐーぐー
少ない油で作れるので、とても助かります! 材料もシンプルで簡単に作れるし、ボリュームがあってコスパもいいです(^^)
もっと見る
くみママ