旨味もしっかり!
もやしと鮭のみそ蒸し
調理時間
約20分
カロリー
240kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
みその風味を効かせてごはんにもよく合う1品です!忙しい時もフライパンにおまかせで簡単にできますよ♪もやしでさっと作りましょう。 ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年5月
材料 【2人分】
手順
1
黄パプリカは細切りにする。豆苗は根元を切り落とす。
2
鮭は塩こしょうをふる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
ポイント
おろししょうがの量はお好みで調整してください。
4
フライパンにもやしを敷き、鮭をのせて酒をまわし入れ、ふたをして弱めの中火で火が通るまで8分ほど蒸し焼きにする。
5
黄パプリカ、豆苗を加えて3のみそだれを加えてふたをし、さらに2〜3分蒸し焼きにする。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 調味料が少ないので心配でしたが、とてもおいしかったです!!
haaa
パプリカなしで作りましたが、美味しかったです!!簡単で美味しかったです♡マロのママ
モヤシのみの野菜でしたが美味しく完食しました。
きなこ