ふわふわな食感♪
枝豆とにんじんの豆腐つくね
野菜たっぷりの豆腐つくね!甘辛いたれがよくからみ、ごはんがすすみます♪おもてなしにもぴったりの一品です。
- 調理時間 約30分
カロリー
228kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分(8個分)
- 鶏ひき肉[むね] 300g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- にんじん 1/3本
- 枝豆 100g
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- ☆つくね調味料
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ1/3
- おろししょうが小さじ2
- 片栗粉大さじ1
- ★つくねたれ
- 酒大さじ2
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1と1/2
- しょうゆ大さじ2
作り方
1.
にんじんはみじん切りにする。枝豆はさやから実を取り出し、片栗粉をまぶす。豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、600Wのレンジで2分加熱し、粗熱を取る。
2.
ボウルに鶏ひき肉、豆腐、にんじん、☆を入れ、豆腐を潰しながら粘りが出るまで混ぜ、枝豆を加えてさらに混ぜる。8等分にし、小判形に成形する。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて中火で2〜3分焼き色がつくまで焼き、裏に返してふたをし、肉に火が通るまで弱火で3分程焼く。
4.
★を加えて全体にからめる。
レビュー
(21件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- ぬーぴー簡単!を求めるなら少し手順が多いですが、枝豆がアクセントになってておいかったです!2歳の子供も美味しく食べてくれました〜
- ナナママ冷凍の枝豆が冷凍庫でくすぶっていたので作りました 野菜室にはゴボウもあったので加えたところ歯応えがあり美味しかったです
- Foxy美味しく出来て、家族にも好評でした(^^) 具材もヘルシーなので気に入りました。
- みーちゃんとてもヘルシーで美味しかったです! タレの甘辛さも絶妙でした。 また作りたいと思います。